ケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンラインケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンライン

Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る

緊急時の対応について(レス数:6件)

  • Facebookでシェア ツイート LINEで送る

 体調の不安定な方で家族の危機意識が薄い方です。
 デイサービスの責任者より、緊急時の対応について相談をしたいので、家族に連絡を入れて場を設けてもらえないか、との依頼が来ました。
 サービス事業所と家族で、対応をどうするかの相談をするのはわかるのですが、その場をケアマネがお膳立てするのが普通のことなのでしょうか?

 事業所のマニュアルで動くのではないか、と聞いたら、「マニュアルはあり、対応はするが、ケアマネを蚊帳の外にするのも申し訳ないので」とのことでした。こちらとしては、「救急対応し結果こうなりました。」と報告いただければ、必要時対応するので、どういう形で緊急対応するかは家族とサービス事業所側だけで決めてもらっていいのですが、と伝えると、やや不機嫌そうな声になりました。これってケアマネとして職務怠慢?三者で話し合いの場を設けるものなのです?
 訪問時に、家族へもっと認識を持ってくださいということは伝えていくつもりではいます。

続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。

初めての方は新規会員登録

レスを投稿する

ケアカフェTOPへ戻る

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。