ケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンラインケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンライン

Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る

小規模多機能の利用者さんを獲得のため・・・(レス数:5件)初心者

  • 困ったくま(ケアマネジャー)
  • 2014/10/01
  • 在宅介護
  • Facebookでシェア ツイート LINEで送る

現在、小規模多機能のケアマネをさせてもらっているのですが、利用者様が増えずに、施設としても経営が成り立たずに困っているところで、こちらとしてはご近所の方のご協力を頼みに行かせて貰ったり、病院(地域外の総合病院なども含め)、地域包括支援センター、JAさん等の大手の居宅事業所さんまで、紹介していただけないかとお願いしていましたが、この間当事業所の代表と一緒に行政である市の方へ相談に行かせて貰ったところ、驚きの回答が…

それは、以前に利用(訪問を中心としたところからはじめるといった形で)の契約まで何とかしていただいた利用者さんが、ご本人の意思で、やはり訪問だけでは来て頂く訳には行かないし、わがままな事を言って困らせてしまうし、家族にも契約の事を知られたくないので、プランニング時にも迷惑が掛かる等(同居のご家族さんとの関係もよくないので、一人でいるときに訪問や買い物等に行きたいと希望があった。)の理由からお断りになったケースを例に挙げ、市の職員である介護保険の担当が、そのような利用者様こそ言葉巧みに上手く話を丸め込んで利用をさせるのが、ケアマネジャーの仕事であり、スキルだとハッキリと言うのです…

それって、完全に介護保険の大前提である本人主義と言う事を無視どころか馬鹿にした発言であり、そもそも行政の人間以前に人として、詐欺をしろ!

と、言っているように思えるのですが、わたしの考えが間違っているのでしょうか?

ご本人さんは認知症はあるものの、日常生活での判断は出来る方でしたし日中ほとんど家で過ごされていますが、ちゃんと郵便物などの受け取りや支払いも出来る方が、ご自分の意思で、契約をお断りになられているのに、それを上手く丸め込んで契約させてサービスを開始するようにしろと言う行政の回答は人の道にも悖るのではないかと思うのですが、皆さんはどうお考えですか?

続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。

初めての方は新規会員登録

レスを投稿する

ケアカフェTOPへ戻る

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。