<1月22日/23日>2夜連続で「リハビリ・介護を生きる」を放送-NHK Eテレ
2014/01/21 14:00 配信 | 業界ニュース
NHK「ハートネットTV」は、1月22日、23日の2日間にわたり、「リハビリ・介護を生きる~私の介護日記」を放送する。
1日目は、タレントの春やすこさんが両親を自宅で介護する日々を紹介。3年前、脳梗塞を患う父親が転倒して寝たきりになり、母親も肺の難病から酸素ボンベが手放せず、2年前には大たい骨を骨折した。以...[記事全文を表示する]

スキルアップにつながる!おすすめ記事
- プロフェッショナルに聞く
医師をはじめとする専門家が、ケアのあり方について解説 もっと見る>> - 医師への情報提供で注意すべきこと
スキルアップにお役立ていただける情報を公開していきます もっと見る>>
ニュース関連情報
- <ある村の看取り>66年連れ添った妻に寄り添う夫、命のバトンを受け継いだ小学生の...
- 【特別寄稿】特別養護老人ホームの「論点」――社保審レポート
- <ケアマネも登場>NHKBSで在宅介護を描くドラマを放映【7月20日・27日】
- <認知症特番!>世界最先端、脳の残存機能に働きかける介護法に注目!【7月20日放送】
- <5月11日放映>NHKスペシャルで認知症行方不明者問題を特集
- <NHK Eテレ>シリーズ どうなる?私の介護保険【5月6~8日放送】
- <1月22日深夜>世界で進む“アルツハイマーをくい止める”研究-NHK総合
- <認知症在宅ケア>NHK:さまざまな先進事例から考える 【23日~26日】
- <NHKハートネットTV>「福マガ」、介護保険、財政負担の軽減政策への反響など
- <認知症対策>イギリスで認知症“国家戦略”を考える――12月9日NHKハートネット
このカテゴリの他のニュース
- 加算新設など、多職種評価の道切り開く―チーム医療推進協が式典 (02/20)
- 10連休も「普通に仕事」が半数近く―ケアマネアンケート (02/18)
- 編集部イチ押し! 先週のニュースまとめ読み (02/17)
- 編集部イチ押し! 先週のニュースまとめ読み (02/10)
- 21年度の介護報酬改定「医療・障がいとの連携促進が重要テーマ」 (02/08)
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
-
自立に役立ち、介助する方の使いやすい福祉用具をご提供
-
種類、選び方はもちろん、「こんな時どうする?」実例集も掲載
-
尿臭をすっきり消臭!「アタック消臭ストロング」プレゼント
-
ケアマネに必要な高齢者への「食事」の支援方法
-
介護業界の“旬の話題”について、専門家が解説
-
健康と笑顔をつくる3時間リハビリ型デイサービス