もう悩まない!最適なおむつの選び方 ケアマネージャーのための大人用おむつ講座 情報提供:花王株式会社もう悩まない!最適なおむつの選び方 ケアマネージャーのための大人用おむつ講座 情報提供:花王株式会社

よくある排泄ケアQ&A 排泄ケアについてのよくある質問をご紹介します。

Vol.2 排泄ケア製品とのかかわり編「ケアマネジャーさんが排泄ケアについて受けている相談とは?」

第2回は、「ケアマネジャーさんと排泄ケア製品とのかかわり」をお伝えします。
排泄ケアについてケアマネジャーさんが、日常のケアマネ業務のなかで、どのようにかかわっているのか、どのような相談を受けているのかをご紹介します。
また、排泄ケア製品へのご意見・ご要望もご紹介します。

あなたはこれまでの医療・介護で従事した経験の中で、おむつ交換のご経験はありますか?

回答

8割以上の方が「おむつ交換の経験あり」と回答いただきました。さらに、5年以上の方が半数以上となり、ベテランの方がとても多い結果となりました。

8割以上の人がおむつ交換の経験があるのは、頼もしいですね!

現在あなたが担当されているケースで、大人用おむつや軽失禁パッドなどについて、主にどなたから相談を受けますか?

回答

排泄ケア製品についての相談は「ご利用者さまのご家族から」が87.2%と他を圧倒しました。次いでヘルパーさん、ご利用者さま本人と、ほぼこの3者で占められています。

ご家族の相談対応や、ヘルパーさんと連携して対処されているケアマネさん像が浮かび上がっています。

中でもご家族、ヘルパーさんという介護者側からの相談が顕著で、いかに排泄ケアに対する介護者側の負担が大きいかを示した内容となっています。

ご利用者さまに大人用おむつや軽失禁パッドの紹介や推薦をする際、どのような基準で製品を選択し、紹介や推薦をされていますか?

回答

ケアマネジャーさんは、推薦の基準として、「入手しやすさ」をキーワードとして挙げています。価格は助成制度などの経済負担的な「求めやすさ」と、売り場や業者の取扱などの物理的な「求めやすさ」のバランスを重視している姿勢が鮮明になっています。

継続的に利用する製品なので、「入手のしやすさ」は重要な要素ですね。4位の「助成制度での取り扱いの有無」の回答率が低いのは意外でした。

サンプルは「試しやすさ」、ブランドは「メーカーや製品への信頼度」として、ともに重視するポイントとして挙がっています。

排泄トラブルを抱えるご利用者様に、ケアマネジャーとしてどのような情報をご本人やその家族に伝えたいとお考えですか。

回答

ケアマネジャーさんがご利用者さまに提供したい情報のトップは、直接製品を提供できる「排泄ケア製品のサンプル」となりました。「使用方法や当て方」「交換や経済的な使用方法」も、50%を超えました。

やはりサンプルが高い支持を得ましたね!6位の「介護者の方を元気づける情報」も40%を超えていることが、とても印象的です。

おむつなどのサンプルを提供するだけでなく、製品の使い方(当て方)や上手な利用方法も、セットで提供したいと考えるケアマネジャーさんが過半数を超え、スタンダードになっていることがよくわかる結果となりました。

現在あなたが担当されているケースで、ご家族やご利用者様本人から大人用おむつや軽失禁パッドなどについて、主にどのような相談を受けますか?

回答

50%を超える回答はなく、相談内容にはバラつきが出ました。「使用方法・当て方」「選び方(製品の価値や種類」」「医療費控除・助成制度」など、おむつやパッドを使う際に必要な基本情報が、比較的多くなっています。

やはりサンプルが高い支持を得ましたね!6位の「介護者の方を元気づける情報」も40%を超えていることが、とても印象的です。

おわりに

ケアマネジャーさんは、ご利用者さまのご家族やご本人から排泄ケアに関するさまざまな相談を受けていることが明らかとなりました。
またフリーワードからは、サンプルに対する要望や、もらったサンプルの当て方を希望する意見が多く寄せられました。

当サイトでは、実際におむつをお試しいただける「サンプルキャンペーン」を実施しているほか、「おむつ実践講座」において、実際にさまざまな困難ケースに対応した事例を紹介しています。こちらもぜひご覧ください。

関連記事

記事一覧に戻る

排泄ケアQ&A おむつや排泄ケアについて、お悩みはありませんか?

おむつや排泄ケアに関する疑問や質問を募集します!

おむつや排泄ケアに関する疑問や質問を募集します!

おむつや排泄ケアについて、疑問やお悩み・知りたいことはありませんか?ささいなことでも構いませんので、こちらからご意見をお寄せください。