ケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンラインケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンライン

Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る

連係(レス数:8件)

  • Facebookでシェア ツイート LINEで送る

在宅でケアマネをしています。住宅型有料老人ホームに入居している利用者さんに訪問介護で現在食事の見守り等を依頼しているケースです。以前は食事の見守りは依頼していなかったのですが、住宅型のスタッフから最近食事のムセ込みがあり、主治医に相談報告したところ、トロミ剤使用の指示が出たのでと事後報告。その後食事の見守りを訪問介護に依頼していました。本人がトロミ剤を拒否するようになったと報告を受けたいいました。最終的に主治医にトロミ剤の使用について、現状報告をケアマネから報告をしてもらいたいとの事でした。住宅型有料老人ホームは安否確認と食事の提供と言われており、病院受診に於いても住宅型のスタッフが付き添い今回の事も一番に報告した事も含め、受診の際等スタッフ側からの報告をして頂く様にした所、今度は訪問介護のスタッフがそれはおかしい、ケアマネにその都度報告をして来たからケアマネが主治医に報告すべきと言ってきました。地域包括ケアシステムでの、住宅型有料老人ホームの位置付けはどうでしょうか?自分の考えは円の中心の中で、本人=家族=住宅型有料老人ホームと捉えています。因みに利用者さんは居室で食事をされている方です。最終的に今回は自分の方から、主治医には報告しました。

続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。

初めての方は新規会員登録

レスを投稿する

ケアカフェTOPへ戻る

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。