ケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンラインケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンライン

Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る

新規事業所への利用者以降について(レス数:20件)初心者

  • ゆっきー(ケアマネジャー)
  • 2020/10/14
  • 在宅介護
  • Facebookでシェア ツイート LINEで送る

いつもお世話になっております。
今いる事業所を11月いっぱいで退職し12月から新規事業所を開設することになりました。(新規指定は12月1日)
それに伴い、利用者さんも一緒に新規事業所に移る予定となっています。
それで、役所にアセスメントや担当者会議などの件について色々確認をしてきました。その回答が以下になります。
12/1の午前に全利用者をアセスメントして午後に全利用者の担当者会議をするのがベスト、そして、12月中にモニタリングを行うことで、減算はないと無茶苦茶なことを言われました。役所の方にはこうなると利用者にも迷惑がかかるので、本来は担当を変えてもらいスムーズな移行をした方が良いと言われました。しかし、利用者も担当継続を希望されています。役所の方もさすがにさっき言った内容をこなすのは難しいとい分かっているので、最終的には当月中にアセスメント、担当者会議、モニタリングをすれば良いと言ってくれました。
ただ、利用人数も支援が20人程度、要介護者もそれなりにいるので、その内容も結構ハードルが高くなります。
11月に更新で担当者会議を開催したばかりの方にも同じ作業が必要でしょうか。また、モニタリングは問題ない人であれば電話ではダメなのでしょうか。計画も全然変更なしの方ばかりですし、変わるのは事業所だけで、ケアマネもサービス事業者も変わらないのですが、言われたとおりに全部しないとダメなのでしょうか。
宜しくお願いいたします。
(支援は最悪減算はないと理解しているのですが…ダメでしょうか)
これは余談ですが、結局別なケアマネになっても、引継ぎなど一からになりますし、利用者の負担は同じではないかなと思ったりしています。逆に精神的負担がありますよね~

続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。

初めての方は新規会員登録

レスを投稿する

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ

ケアカフェTOPへ戻る

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。