全体
お看取りマンガ第1巻(前半)
終末期医療とご家族の葛藤を描いた16ページのマンガです。実際に終末期医療に携わる医師が自ら制作し、ご家族への説明(ムンテラ)にも利用しているものをご本人の掲載許可を頂き配信しています。
主人公は終末期を迎えた95歳の男性。今回ご紹介する前半(9ページ)では、医師が家族に延命が本当に必要か確認し、手段を説明。亡くなるまでの過程など、医師ならではの詳しい解説とリアルな作画で、終末期や看取りについてわかりやすく解説しています。
会員(ケアマネジャー)の皆さまの業務にぜひご活用ください。なお、商用利用は禁止です。ご利用の際には自己責任でお願いします。ファイルの種類:PDF、ファイル容量:1597KB
※ご利用に関しては、状況に応じて最新の情報に編集・補足してください。
※ダウンロードした業務ツールに関しては、ユーザーの責任でご利用ください。
※ダウンロードした業務ツールに関しては、ユーザーの責任でご利用ください。
無料業務ツール関連情報
このカテゴリの他の無料業務ツール
-
訪問介護員が訪問中に経験した事故・ヒヤリハット事例
- ここに集めたのは、訪問介護員が訪問中に経験した事故・ヒヤリハット事例で、全部で6事例が紹介されています。 事故があった場合に、新規の事例を追記ができるようにしています。 事故を予防するためには、技術は当然に必要ですが、経験に基づく予測や判断も重要です。 このことから、事故が起きた時の見直しをすることが、事故を回避するために非常に役立ちます。
-
身体拘束排除マニュアル(Word版)
- 介護サービス情報の公表に伴い、事業所として必要な身体拘束排除マニュアル(Word版)です。 このモデルをベースにカスタマイズしてご利用ください。
-
非常災害時関係一覧(Excel版)
- 事業所として必要な非常災害時関係一覧(Excel版)をお届けします。 このモデルをベースにカスタマイズしてご利用ください。
-
遅刻・早退・外出願
- 遅刻・早退・外出届です。 ご事情に応じてカスタマイズの上、ご利用下さい。
-
排泄記録簿 (Excel)
- 事業所で使える排泄記録簿をお届けします。 ご状況に応じてカスタマイズの上、ご利用ください。
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
-
種類、選び方はもちろん、「こんな時どうする?」実例集も掲載
-
動いたあとのエネルギー・たんぱく質補給に!おやつがわりにも
-
事務作業の負担軽減のために開発した業務支援システムです
-
ケアマネに必要な高齢者への「食事」の支援方法
-
医療連携、高齢者に多い疾患、住宅改修等を掘り下げます
-
健康と笑顔をつくる3時間リハビリ型デイサービス