大館南訪問入浴サービス
- 訪問入浴介護
- 総合得点
-
- 0点(0人)
- ケアマネ最終クチコミ投稿日 : ----
- クチコミ(ケアマネ:0件、利用者:0件)
-
基本情報
事業所番号 | 0570403980 |
---|---|
住所 | 〒018-5756 秋田県大館市下川原字向野17番地4 |
連絡先 | TEL:0186-57-8493 FAX:0186-49-2730 |
サービス提供地域 | 大館市 |
事業開始年月日 | 2000-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
使用している入浴車輌の台数 | 2台 |
運営方針 | 介護保険事業については、要介護状態になった場合においても、その利用者が可能な限り居宅においてその有する能力に応じ、自立した日常生活を営む事が出来るよう、居宅における入浴の援助を行う事によって、利用者の身体の清潔、心身機能の維持を図る。 |
アクセス方法
- JR大館駅より車で約15分(約8km)〈バスのご利用〉JR大館駅前よりコミュニティバス「さわやかみなみ号」二井田線のバスに乗車し、大館南小学校前下車(約12分)そこから徒歩で3分
- 総合得点
-
- 0点(0人)
- ケアマネ最終クチコミ投稿日 : ----
- クチコミ(ケアマネ:0件、利用者:0件)
-
サービスの特色
訪問入浴が地域・家族に必要とされ定着して来ている為自宅での生活が継続でき、家族や利用者のニーズに的確に答えられるように職員の質の向上に努め、満足して頂けるよう、安全で安楽なサービスの提供に努める。
サービス提供時間
営業時間 | サービス提供時間 | |
---|---|---|
平日 | 8時30分~17時30分 | 8時30分~17時30分 |
土曜日 | 8時30分~17時30分 | 8時30分~17時30分 |
日曜日 | ||
祝日 | 8時30分~17時30分 | 8時30分~17時30分 |
定休日 | 日曜日 12月30日~1月2日(4日間) | |
留意事項 |
主な介護報酬の加算状況
人員体制 | サービス提供体制加算 | |
---|---|---|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
従業員情報
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
看護師 | 0人 | 1人 |
准看護師 | 1人 | 0人 |
介護職員 | 4人 | 2人 |
事務員 | 1人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
運営法人情報
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 大館圏域ふくし会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 017-0845 |
住所 | 秋田県大館市泉町9番19号 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0186-44-5300 |
FAX | 0186-57-8266 | |
法人等の設立年月日 | 1974-09-30 |
評価とクチコミ
大館南訪問入浴サービス を★で評価!
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
-
医療連携、高齢者に多い疾患、住宅改修等を掘り下げます
-
健康と笑顔をつくる3時間リハビリ型デイサービス
-
種類、選び方はもちろん、「こんな時どうする?」実例集も掲載
-
事務作業の負担軽減のために開発した業務支援システムです
-
動いたあとのエネルギー・たんぱく質補給に!おやつがわりにも
-
ケアマネに必要な高齢者への「食事」の支援方法