Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!
投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る
トピックス投稿順もっと見る
- 他
-
他
今年の試験問題の感想
日曜日にケアマネ試験が行われました。 今年の問題は、過去問の使いまわしや類似問題が多く、基礎的なことや暗記物が中心だった印象で、深読みさせるものや意地悪問題など一切なく、極めてシンプルでした。満点合格者もかなりいらっしゃるんじゃないかと。 ツッコミを入れたくなる笑えるものも多くあり、ケアマネ受験生を馬鹿にしているのかとも感じてしまいました。 皆さんはどう感じましたか。 -
介
尊厳死の法制化について
国民民主党の玉木代表が党首討論会で「尊厳死の法制化」について発言されました 終末期医療費が社会保障費の圧迫につながっている事にも触れたため 誤解を呼んで一部から批判も出ているようです 延命のための終末期医療というものがどういうことか 医療・介護の現場を嫌なほど我々は見て・感じて・知ってるかと思います 皆さんは「尊厳死の法制化」について どのように考えられますか? 自由なご意見おきかせください (´・ω・) ヨウヤクトイウカ…ニホン オクレテネ? - 他
-
在
お葬式までケアマネ頼り?
終末期の利用者さん家族から臨終間際によくお葬式のことをきかれます。わかりませんというわけにはいかないので体験してきたことはお伝えしますが、場合によっては入院したあとも施設に入所した後もお葬式の相談電話あります。他に相談する人いないいですかね、そういう社会もどうかと思う。 - 他
レス投稿順もっと見る
-
在
担当者会議開催日程について
利用者の課題分析から担当者に対する個別サニビス計画の提出依頼に掲げる一連の業務については、基準第1条の2に掲げる基本方針を達成するために必要となる業務を列記したものであり、基本的にはこのプロセスに応じて進めるべきものであるが、緊急的なサービス利用等やむを得ない場合や、効果的・効率的に行うことを前提とするものであれば、業務の順序について拘束するものではない。ただし、その場合にあっても、それぞれ位置付けられた個々の業務は、事後的に可及的速やかに実施し、その結果に基づいて必要に応じて居宅サービス計画を見直すなど、適切な対応しなければならない。 上記の通知において、サービス開始後の担当者会議開催も、状況によっては認められると解釈出来ないでしょうか。 - 介
-
他
国民民主、衆院選の公約にケアマネ更新研修の廃止を明記
与野党それぞれの代表がそろってテレビに出ているのを見ました。石破さんのなんとも言い訳がましい姿勢が情けなかった。その中で国民民主党の玉木さんは現実をしっかり見てくれているのかなと感じました。 現実になる希望も込めて1票捧げようかな…。 - 他
-
他
今年の試験問題の感想
確かにしっかり勉強していない私でもある程度答えられました。 試験に受かった方が、ケアマネジャーに就労してくれるといいのですが・・・ とにかく合格者数が多いとその分ケアマネになるって人増える可能性は広がりますね。 - 在
週間ランキング
月間ランキング
在宅介護もっと見る
施設介護もっと見る
法解釈・制度関連もっと見る
介護・医療知識もっと見る
職場・仕事の悩みもっと見る
その他もっと見る
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。