Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!
「施設介護」の投稿一覧
-
施
住所変更時の計画書
assam-tea(回答数:12 閲覧数:1201) こんにちは。よろしくお願いします。 施設入所者が住所地特例対象の方がおり、家族が住所を施設に変更するとのことで対応を行っていたのですが、ご家族が「住所を変更しました。新しい保険証きました」と持ってこ ... - 施
-
施
少し疲れました。
prettygood(回答数:16 閲覧数:2888) 少し疲れました。 私は、グループホームのケアマネをしております。ケアマネ5年生です。 介護の仕事が多くてケアマネ業務が殆どできず、再アセスメントやモニタリングまとめや・・・あらゆる書類が遅れて ... -
施
共同生活を送るのが難しい利用者について。
mimo(回答数:6 閲覧数:1086) グループホームでケアマネ兼務の介護職です。 現在入院中の利用者の方が、戻ってこられる予定なのですが、介助拒否があり粗暴行為や暴言が強い方のため、今後の対応に困っています。 どちらも職員に対して見ら ... -
施
仮プランから担当者会議後本プランの短期目標の期間について
tanakama(回答数:6 閲覧数:1469) 介護付き有料老人ホームでケアマネをしています。 ケアマネ業務に就いて3ヶ月の新米でわからないことばかりなので教えていただきたいです。 新規入所の方、また入院されていた方が再入所された時、入所された ... -
施
新プラン検証
ねー(回答数:12 閲覧数:3125) 10月からの新プラン検証について、在宅の方でも限度額70%、訪問介護60%を超える利用割合の方は対象となりますか? あと、事業所ごとに抽出とありますが居宅介護支援事業所の所在地の市町村が検証するのか ... -
施
ええっ!
ユニコーン(回答数:10 閲覧数:7363) 母のサービス担当者会議に、キーパーソンとして参加してきました。 SSの管理者兼相談員が来たのですが、一日の利用料を聞いたら「7500円くらいですね」とのこと。介護1で1割負担で減免第3段階①で、どう ... -
施
確認させていただきたい基礎的事項
塚田正夫(回答数:4 閲覧数:1616) とても基礎的なことですが、質問させていただきます。 介護施設の「単なる面談」と「モニタリング」の違いをわかりやすく教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。 - 施
-
施
住宅型有料の4点柵について
さくらちる(回答数:12 閲覧数:1859) いつもお世話になります。 住宅型有料で胃ろうの方。ご自身で管を抜去してしまう事でつなぎ服を着ています。 また、要介護5の状態ですが体動は結構あり、ベッドからの転落の危険性がある為、福祉用具から4点 ...
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。