Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!
「施設介護」の投稿一覧
-
施
介護付き有料老人ホームについて
けあまねaroe(回答数:2 閲覧数:1231) 新米ケアマネです。利用者のご家族から介護つきなのに医療保険のデイサービスを勧めるのはおかしのでは?と質問がありました 資料を調べているのですが・・・教えていただけますか -
施
小規模多機能型居宅介護
さくら(回答数:7 閲覧数:317) 小規模多機能型居宅介護の事業所が、近隣でできたので問い合わせたところ、利用するには小規模多機能型居宅介護事業所の専任のケアマネージャが対応となるので、居宅変更が必要とのことでした。確かに丸めの単位数で ... - 【PR】ご利用者・ご家族への説明に!「腰椎圧迫骨折」症状や注意点を解説
-
施
健康体操もしくは介護予防体操
naka(回答数:0 閲覧数:1027) 入居者様の健康とボケ防止に、健康体操を毎日行っているのですが、1年くらい同じ体操をしておりそろそろ変えたいと思っています。 web上で健康体操もしくは介護予防体操で検索しているのですが、良いのが見つか ... -
施
グループホームのケアマネ
オズ(回答数:0 閲覧数:880) 知人のケアマネが9月より認知症対応型グループホームに勤めだしたのですが、突然市より指導監査が入りました。 このホームは7月いっぱいで前任のケケアマネが辞め、8月中はケアマネ不在の状態でした。 にも ... -
施
グループホームは在宅扱いになりますか?
sakara(回答数:3 閲覧数:1812) 現在、老人保健施設に勤めていますが、判定委員会で判断に困った方がいて、ショートで体験をしてもらってその方の様子を見てみよう。ということになったのですが、グループホームに入所中でも他施設のショートステイ ... -
施
退院当日のショートステイの利用について
すみれ(回答数:5 閲覧数:4938) 医療機関より退院した当日に、自宅に帰ることなく、そのまま特養に移送しショートステイの利用を開始した場合、当日は介護保険の利用が可能なのでしょうか?もし介護保険の利用が不可能ならば、当日は実費(10割負 ... - 【PR】 改めて議論されるケアマネジメントの在り方、向かうべき方向性は?
-
施
高齢者賃貸住宅のプランで
satothi(回答数:0 閲覧数:804) 高齢者賃貸住宅でケアプランを作っています。マンション内に訪問介護事業所がありそこでプランを作っているのですが・・・通常の在宅でありながら在宅で当たり前と思われる訪問介護のプランが通用しません↓↓例えて ... -
施
養護老人ホームにおける介護保険利用者のケアプランについて
まゆみ(回答数:2 閲覧数:1031) 養護老人ホームより10月から介護保険認定者に対するケアプランを作成して欲しいと居宅介護支援事業所に依頼があったのですが、ここの養護老人ホームは2人部屋で、入浴に関しても皆一度に介助されるので、ケアプラ ... -
施
有料ホームのケアプランについて
ココ(回答数:10 閲覧数:180) 有料老人ホームでのケアプランは最低何ヶ月で作り直さないといけないものですか? 長期目標はだいたい6ヶ月、短期目標は3ヶ月としていますが、居宅と同じように毎月見直しが必要ですか?理想としては、毎月見直 ... -
施
兼務
バタコさん(回答数:0 閲覧数:55) はじめまして!私は今年の4月から専任で施設ケアマネをしています。ケアマネ業務にも慣れてきましたが、当施設では先々兼務になりそうなのです. 兼務でされている方のケアマネ業務を知りたいのですが?ちなみに ... - 【PR】看取りの方に経口栄養飲料を活用した事例をご紹介
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。