Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

トピックスを投稿する

「その他」の投稿一覧

  • 心筋梗塞の利用者 いつも不安そう
    あかぎやま(回答数:3 閲覧数:793) 火曜日から木曜日に変更され 病院が火曜日が多い ご主人と2人暮らし 緊張すると 胸が苦しいと言われ お話が 難しいです どのようにしたら 安心していただけるのかと 10分ぐらいしか 話せない 私も心臓 ...
  • 短絡すぎ
    fossil(回答数:6 閲覧数:915) 居宅の収支が改善したような話が、先日来有識者(?)から聞こえてきますが、比較する条件があまりに異なりすぎませんか。 コロナ禍だったことの影響(例えば、高齢者は運動不足で要介護者が増え、居宅の事業所側 ...
  • 【PR】ご利用者・ご家族への説明に!「腰椎圧迫骨折」症状や注意点を解説
  • タケノコ
    まーま(回答数:12 閲覧数:877) 大好物のタケノコ、近所の方からいただき、早速天ぷらにして食べました。おいしかった。春は、色々な食べ物がおいしい季節ですね
  • あらッ⁉︎
    東北の田舎町(回答数:9 閲覧数:747) 中村倫也と水卜麻美アナが結婚!! 意外だったのでミーハーな自分もちょっとびっくり!! 何はともあれめでたい話で!
  • ドライブスルー失敗
    まーま(回答数:5 閲覧数:724) ファーストフードのドライブスルーでランチを購入しようと駐車場に入りましたが、渋滞。今なら出れる状態だったので、あきらめてコンビニでお弁当を購入、春休みに入っているし、今日は土曜日。よく考えて行動しない ...
  • 介福・社福の合格率大幅UP! それに引き換えケアマネ合格率…
    37.5℃(回答数:12 閲覧数:1527) 今年の介護福祉士と社会福祉士の合格率出たみたいです 介護福祉士 84.3% (71.0⇒72.3⇒84.3) 社会福祉士 44.2% (29.3⇒31.1⇒44.2) 介護人材不足の ...
  • 【PR】 改めて議論されるケアマネジメントの在り方、向かうべき方向性は?
  • けつまづく
    ちびっこ(回答数:9 閲覧数:861) 利用者さん宅で少しの段差に躓いて、足の小指を強打、激痛でしたが、帰り際だったので、歯を食いしばり、我慢して車まで。車の中で靴下を脱ぐと、小指の詰めが取れかけて血が出ていました。とりあえず、てもちのカッ ...
  • 3年後…楽しみ
    ちびっこ(回答数:5 閲覧数:675) WBCが終わり、なんだか寂しい。3年後、今のメンバーと若い方たちが入ってきて侍ジャパンを・・・・今から楽しみにしています
  • 桜の花見
    ちびっこ(回答数:7 閲覧数:524) 今年は、花見を計画していますが、まだ、つぼみです。感染対策もしながら、花見を楽しみたいです
  • 視聴率40%越え
    まーま(回答数:9 閲覧数:756) 今回、WBCのテレビ視聴率は、40%越えだったようです。日本中の大勢の国民が応援していたものね。やっぱり、内容が素晴らしいと視聴率も高い。
  • 【PR】看取りの方に経口栄養飲料を活用した事例をご紹介
  1. 前へ
  2. 1
  3. 154
  4. 155
  5. 156
  6. 437
  7. 次へ

トピックスを投稿する

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ