Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

トピックスを投稿する

「在宅介護」の投稿一覧

  • 生活援助
    ゆっきー(回答数:6 閲覧数:471) 介護度によって規定の回数を超えた場合、役所に届け出が必要なのは純粋な生活援助の時の認識で良かったでしょうか。身体生活は入らないですよね?
  • 事務職でもよい業務の明確化って
    morimi(回答数:5 閲覧数:356) わざわざ決めてもらう事でも無いと思います。その無駄な時間を他に頭を使って欲しい。 事務職に任せられる仕事、 モニタリングの仕分け、提供票送付、実績入力、契約書の準備くらいかな。シャドーワークの保険 ...
  • 【PR】ご利用者・ご家族への説明に!「腰椎圧迫骨折」症状や注意点を解説
  • データ連携、使えるなら使いたかった
    morimi(回答数:11 閲覧数:326) もう話題にすら上がらない。 今月の実績、変更が多くて手間が掛かりました。 データ連携使いたかった。 でも、お付き合いのある事業所が、どっこも導入していないので、役立つ見込みゼロ。 何年も前 ...
  • サ責からケアプランの変更依頼
    ネコミミ(回答数:13 閲覧数:715) 訪問介護事業者のサ責より、ある方のケアプランについて「介護計画書の入力に文字数制限があるから短期目標の清潔保持のサービス内容にある口腔ケアを、口腔内のトラブル予防の目標の方に入れてほしい。意味は一緒だ ...
  • 探せない
    ゆっきー(回答数:4 閲覧数:275) こちらのサイトでアンケートに答えて抽選であったかグッズが当たるとかいうものがあり、答えていた所、途中で誤って消してしまいました。その後、探しても見つけられません。どなたかご存じの方いらっしゃいますか。
  • 根拠
    ゆっきー(回答数:9 閲覧数:781) そのサービスコードを選んだ根拠を説明出来るようになりたい。 皆さん、あの分厚い本(赤や青など)を網羅してますか? 全部なんて覚えられないし、調べたいと思っても中々調べたいやつが探せないし、見つから ...
  • 【PR】 24改定、ケアマネジャーが心がけるべきポイントは
  • 通院同行、本当は何単位欲しいですか?
    morimi(回答数:16 閲覧数:1043) 待ち時間と駐車場と交通費 出来れば300単位は最低でも欲しかった。 待ち時間と移動時間、これってシャドーワークじゃ? シャドーワークだと思う。 一人暮らしの急な通院同行(介助付)なんて、本 ...
  • 訪看ステーションは主治医が選ぶ?
    bcp(回答数:24 閲覧数:1438) 先日ある総合病院から、入院中に要介護1になった女性の退院後のマネジメントを依頼され、了承しました。 退院後は以前からのかかりつけであるM病院のMドクターが引き続き主治医になるとのこと。 アセスメン ...
  • 税理士
    ゆっきー(回答数:4 閲覧数:262) 皆さんは年間の報酬いくら支払っていますか。 規模にもよるとは思いますが、うちは大体30万程度です。 全部自分で打ち込みして、この金額です。
  • お休み中の対応は?
    まほろ(回答数:9 閲覧数:1126) 年末年始の緊急対応に出勤した場合、報酬はどうなりますか? 時給で支払われるか、代替えで休む、どうなってますか?
  • 【PR】経口栄養飲料をケアプランに活用した事例をご紹介
  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 437
  6. 次へ

トピックスを投稿する

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ