Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!
「在宅介護」の投稿一覧
-
在
時給換算500円?
効率化?できないケアマネ(回答数:12 閲覧数:4255) ケアマネになって半年。非常勤です。 しかし、今の収入は、割にあいません。 非常勤なので、フレックスで出勤時間、休日、自分で調整していますが、結局は何かしらあって携帯にドンドン連絡入り、出勤しないと ... -
在
短期目標の切れた場合のケアプランの取り扱いについて
シャイン(回答数:2 閲覧数:6686) いつも参考にさせて頂いています。 短期目標期間が過ぎたら、利用者に特に状態の変化がみられないようなら、ケアプランは第2表の下の余白に『状態が安定しており短期目標期間を更新』とケアマネが書くだけで良い ... - 【PR】動画でわかる!福祉用具の正しい使い方 ご利用者・ご家族への説明にも
-
在
新規事業立ち上げについて
未来さん(回答数:2 閲覧数:972) 友人が、独立して居宅介護支援事業所を立ち上げるとの事で相談受けました。物件も目処が立ち、質問がありました。地震保険は大家のビルが入っているが、火災保険は店子が個々に入るのかどうか教えてほしいとの事。直 ... -
在
心も身体も重くてだるくてたまりません
ピカピカ(回答数:9 閲覧数:1321) ケアマネになって一年。最初の半年は訳がわからないまま過ぎ、その後の半年は、ああ、無理かも!?いややらなくては!でも、無理⁈と、思い悩みながらも何とかやってきました。 一年経ってようやく、よくここまで ... -
在
コロコロサービスを変える利用者について
シャムとペル(回答数:2 閲覧数:1582) いつもお世話になっています。またまた、助言お願いします。 1~2か月くらいでサービス(他事業所利用など)を変える方がいます。そのたびに担当者会議を開くので、各事業所に招集をかけるのも申し訳ないような ... -
在
在宅酸素が必要になった方の進め方について。
最強ボランチ(回答数:5 閲覧数:1229) 体調を崩して在宅酸素が必要になった場合の進め方について教えてください。 訪問看護を利用する可能性もありますよね? よろしくお願い致します。 - 【PR】 在宅での栄養管理における課題への対応事例のご紹介
-
在
大腿骨骨折後のケースについて教えてください。
最強ボランチ(回答数:4 閲覧数:1044) 初めてのケースなので教えていただけたら幸いです。 よろしくお願い致します。 居宅の利用者の方が自宅で転倒して右大腿骨骨折したのですが、 医師や看護師より下記の事を言われました。 ●術後 ... -
在
短期目標期間について
tencho(回答数:3 閲覧数:2075) いつも利用させていただいております 長期目標12ヶ月 短期目標6ヶ月で設定しています。この場合、7月から目標設定した場合、長期目標が27.2.28日 短期目標が27.1.31までとなります。その場合 ... -
在
支援経過記録について
にこ(回答数:3 閲覧数:1456) 特定事業所加算Ⅱをとっている事業所です。 支援経過記録の訪問時間の訪問した時間は書いているのですが、終わった時間もかかないといけないのでしょうか? 問い合わせのあった時間等は、いかがでしょうか? ... -
在
訪問リハビリについて
tencho(回答数:2 閲覧数:1109) いつも利用させていただいております 現在要介護1で、デイサービスを週1回利用している方がいます。独居のため、外出をあまり好みません。下肢筋力が低下し、先日室内で、転倒しました。デイサービスでも週 ... - 【PR】おむつで自立支援を促し、介護現場を明るくしたい
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。