Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

トピックスを投稿する

「在宅介護」の投稿一覧

  • 専属の介護職員?
    オクトバ(回答数:7 閲覧数:1467) まだ施設職員だった頃、仕事が終わって職場を出ようとしたら利用者の家族が私を出待ちしていて「今より給料もお支払いします。専用のお部屋もご用意します。親を家で介護したいのでわたしの家に来ていただけませんか ...
  • 薬剤師さんと話したこと
    ゆっきー(回答数:9 閲覧数:1408) 最近、とある薬局の薬剤師さんと話す機会がありました。 ケアマネさんって、どこまでが仕事なのか分からないんですよね…そう言われて話を聞いてみると―― 「薬をケアマネさんが毎回薬局まで取りに来てく ...
  • 【PR】動画でわかる!福祉用具の正しい使い方 ご利用者・ご家族への説明にも
  • 2時間ルール
    保険者協会(回答数:3 閲覧数:221) 2時間ルールは、各サービスにも適用されますか? 訪問看護と訪問介護 訪問看護と訪問入浴 いずれも2時間あけないとだめなのですか???
  • 皆さんの「こんな家なら訪問したい」教えてください。
    morimi(回答数:15 閲覧数:518) 2キロくらい離れたところに、昭和初期位に建てられた洋館があって、ぜひ担当して訪問してみたいと思っています。どんな方が住んでいるのかも知りたい~。 あとはかやぶき屋根のお宅とか。 ログハウスも素敵。
  • もうすぐ昼だー
    ゆっきー(回答数:4 閲覧数:145) 天気のせいか頭痛が少し…でも、お腹空いてきました。 今日はお弁当なしです。厳密には子供が学校休むことになり、子供に弁当置いてきた… 何を食べようかな。おしゃれにランチ…と行きたいところですが、お金 ...
  • H番号更新でまさかの 2
    ニックネームでエラーがでる(回答数:2 閲覧数:174) 以前投稿しました続きです。 生活保護申請したことにより、介護認定期間が半年と短くなり毎日の訪問介護が必要で、申請後も前提プラン(要介護1)で毎日訪問介護を導入してました。 調査では要支援になる可能 ...
  • 【PR】 在宅での栄養管理における課題への対応事例のご紹介
  • とある調査で
    保険者協会(回答数:12 閲覧数:901) 小中高の学生にケアマネジャーの認知度調査したところ、誰もしらなかったとのことです。
  • 決めつけてはダメ。
    よいこのおどうぐばこ(回答数:5 閲覧数:164) 脳梗塞、脳出血により、左半身麻痺、高次脳機能障害があり、ADLほぼ全介助の70代女性。介護度は要介護4。夫の献身的な介護により、在宅生活継続中。夫とふたり暮らしで夫婦仲良好。 契約書やケアプランなど ...
  • ケアマネ実習生
    yopparai(回答数:5 閲覧数:1006) 先日ケアマネの実習生さんを指導しました。まじめにメモを取り、質問もされ一生懸命取り組まれていました。たまたまかもしれませんが、職業としてケアマネ不人気が広まるなか、受験して合格した方はまじめに取り組ん ...
  • 事業所にくる営業
    yyykkk(回答数:31 閲覧数:1803) 自分も含め事業所職員が昼休憩をとっている時間に限って、営業にくる方が一部いて、時間帯を少し考えてほしいと正直もやもやします。 こういうのって面と向かって正直に伝えてもいいものなのでしょうか。 みな ...
  • 【PR】おむつで自立支援を促し、介護現場を明るくしたい
  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 462
  7. 次へ

トピックスを投稿する

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ