Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!
「在宅介護」の投稿一覧
-
在
廃用性の機能低下が心配される利用者
東北の田舎町(回答数:8 閲覧数:1306) 気を改めて今回真面目な質問ですが、 歩行状態の悪化等、身体機能の低下に伴い、活動性や活動意欲も低下し、閉じこもったり横になって過ごすことが多くなったりする利用者さんっていると思います。少しでも活 ... -
在
福祉用具「販売のみでもケアマネジメントを」-厚労省の検討会で
百花繚乱(回答数:7 閲覧数:2166) 表題のメールが来ていて中身読んで驚愕しました。 販売のみでも?ケアマネジメント? アセスメントで報酬出るとは思えないし そこまでボランティアやらないといけませんか-? ホームセンターで家族 ... -
在
基本の確認ですみません
ゆっきー(回答数:8 閲覧数:4120) ケアマネは利用者35人に1人以上配置を基本とし・・・ と言った内容がありますよね。 でも39人までは一人ケアマネも減算なく利用者を持って良いのですよね? 初歩的な質問になり恐縮です。 -
在
担当件数増にしなければ
まほろ(回答数:18 閲覧数:2079) 皆さんこんにちわ うちの事業所は、担当件数を上限いっぱいの40件まで増やすようにと言われています。 これば私の伸び伸びやれないストレスの原因になっています。確かに、利益が出なければ給料を払うことな ... -
在
事業所の閉鎖
もかまま(回答数:23 閲覧数:11144) 平成○○年から頑張って、23年に特定事業所加算も算定した。前年は今までの最高の収入だったはずなのに、今年いっぱいで閉鎖となりました。 利用者への説明は「法人の決定」と。 こんなもんですかね。 お ... -
在
担当者会議に理由をつけて参加しない
元CMむっく(回答数:10 閲覧数:2120) 他社のデイケアの相談員さんについてです。 この相談員さん、担当者会議を設定して相談員さんのご都合に合わせます!と伝えても『行けるか分からないので、日時を設定してもらって構いません!行けたら行きます。 ... -
在
生保の利用者 身元保証人は?
デコペン(回答数:16 閲覧数:4163) 新規で透析している利用者で、身寄りがなく サ高住宅に入所している方を担当になりましたが、透析の病院から緊急連絡先は一番はケアマネで、お願いしますと言われたが サ高住の責任者では ないのかな~と思います ... -
在
保管方法について
南の島のケアマネ(回答数:7 閲覧数:1487) ケアプラン等の書類が、契約終了から5年間の保管義務となり、保管場所の確保や保管方法について悩んでいます。 皆さんが行っている保管方法や保管場所について教えて下さい。(紙やデータ等不問) 当事業 ... -
在
訪問介護の20分未満のサービスについて
ねこ大好きケアマネ(回答数:13 閲覧数:1783) 基本的な質問ですみません。 担当する有料老人ホームでは、20分未満は早朝や夜間・深夜帯のみ帯のサービスで組み込むことが多いのですが、要介護5の寝たきりの利用者で、30分の身体1までは不要ですが、でき ... -
在
正しい解釈をお願いします。
mosora28(回答数:10 閲覧数:4764) 今頃ですが、、、、、 モニタリングについて、「少なくとも一月に一回、利用者の居宅を訪問し、利用者に面接すること。」とされていますが、 ある専門員協会での講師は 一月は30日に一回と言い、 同じ専門員 ...
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。