ケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンラインケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンライン

Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る

入浴拒否の方の対応について(レス数:5件)

  • Facebookでシェア ツイート LINEで送る

アドバイスを下さい。男性 81歳 要介護1の方で身長が174センチ、。体重は71キロです。学校の教員で晩年は校長先生としてつとめられていました。(武道有段者)定年退職後も積極的に外に出て教育に携わる活動をされてきましたがH16年に年賀状の宛名に自分の名前を書いていたのを妻が見つけそこから少し行動や言葉におかしなことが見受けられるようになりました。それからというもの自宅には一時もおられず常に外を歩いてまわられるようになり、時には通行する車を止め話しかけたり新聞の切抜きを見せたりされることもあったそうです。妻も介護保険被保険者であり介護の負担が大きくなってきたため本人の介護保険の申請を行い、要介護1となりました。認知症対応のデイサービスがあったのですが故郷の隣町にある病院のデイケア利用となりました。
家族が一番困っていたことは入浴をされないこと。それまでは温泉にいくなど特に風呂が嫌いということもなくむしろ好きなほうだったといいます。認知症状が見え始めてからはまったくと言っていいほど自ら入浴することがなくなり、家族が声かけしても入らなくなってしまったということでした。利用をはじめたデイケアではしばらく入浴されていましたが5回目の利用あたりから拒否されるようになってきました。最初は笑顔で「私はいいですよ」と断られていたそうですが日を追うごとに声かけするたびに表情が険しくなっていき現在はまったく入浴ができていない状態です。しかも5月には今までなかった便失禁がありそれでも入浴はされずそのまま休まれることが出てきています。(便失禁は現在もあります)
家族も数人がかりで説得を試みるようですがまったく応じられず家族につばを吐きかけたこともあったそうです。
普段は温厚で笑顔も多く、語りも非常に穏やかで好感の持てる方でデイケアでも「非常に良い方」と評判はいいのですが入浴をしてくれないことが唯一心配事です。
入浴を行える、もしくは本人が入浴しようと思えるようにするためにはどうすればよろしいでしょうか。ご教授いただければ幸いです。ちなみに私がケアマネとして担当させていただいております。行き詰っています。 

:-?

続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。

初めての方は新規会員登録

レスを投稿する

ケアカフェTOPへ戻る

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。