ケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンラインケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンライン

Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る

実地指導なんていらない!(レス数:10件)

  • Facebookでシェア ツイート LINEで送る

そもそも、実地指導って何の為でしょう?
居宅の実地指導と、訪問介護事業所の実地指導は同じ目線ではないと思いますが、多くの疑問があります。

勿論、介護保険制度の中で、きちんと運営されているか否か、イコール監査の対象になるか?
それは分かります。

私が疑問に感じた事は、
何年前の事かは、もう覚えていませんが、
障害の実地指導があった時の事です。
一通り書類を調べてから、最後に言われたことが、
「この机のどこからが訪問介護で、どこからが障害なのか。それを図面で示して提出してください。」

自分の耳を疑いました。
それ、実務上で通用するのか?
おまけに、それを真顔で言われると自分の感覚がおかしいのか?と思ってしまいます。

次の日に、図面と一緒に障害の廃止届を提出しました。
受け付けた職員があっ気にとられていた表情は今も忘れません。

こんな実地指導なら、全く必要ない。
集団実地指導で十分です。
勿論、不正を働いている事業所を摘発する目的もあるのでしょうが、
ごく一部の不正事業所と一緒にしてもらいたくない。

ケアマネや介護事業所に散々縛りをかけるのなら、
実地指導をしなくても、
不正事業所を見抜ける制度を作りなさい、と言いたい。
今の時代、そんな事は可能なのは十分考えられる。

介護職やケアマネが自分達の都合で現場を動かしているというのなら、
行政も自分達の都合で事業所などを動かしている、という事を忘れないでほしい。

ここで、又こんな事を言うな、という人はどうぞスルーして下さい。
たった一人でも、理解してくれる人がいればそれで十分です。
価値観が違う人は、私の投稿を踏まえてから遠慮なく言って下さい。
スルーされるよりはずっとましですから。

石山の意見はもういらない、という人も遠慮なく言って下さい。
ただ、稚拙扱いは勘弁してほしい。

続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。

初めての方は新規会員登録

レスを投稿する

ケアカフェTOPへ戻る

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。