ケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンラインケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンライン

Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る

新たな法定研修の概要(レス数:15件)

  • 東北の田舎町(ケアマネジャー)
  • 2022/04/13
  • 在宅介護
  • Facebookでシェア ツイート LINEで送る

4/8配信のCMO行政ニュースによると
『現在、厚生労働省はケアマネジャーの法定研修のカリキュラムやガイドラインなどの改正に向け、準備を進めている。先月の「全国介護保険・高齢者保健福祉担当課長会議」(課長会議)では、新たな法定研修(新研修)に追加される内容がいくつか示された。
課長会議では、各自治体が実施するケアマネ向けの任意研修・「仕事と介護の両立支援カリキュラム」を、新研修に盛り込む方針が示された。
具体的には、「家族が就労している場合の支援の視点」や「両立支援制度(介護休業制度など)の活用も踏まえたケアマネジメントの方法」などの内容が、新研修に加わると思われる。
さらに、新研修には「ヤングケラーが介護者である場合のアセスメントなどの留意点」も盛り込まれる予定だ。
また、各自治体が実施する任意研修「精神障害者支援の障害特性と支援技法を学ぶ研修」を新研修に加える方針も示された。
この任意研修では、関連法案や疾患への理解を深めるための座学のほか、具体的な援助方法や技術を体得するための演習も行われている。新研修にもこれらの内容が加味される可能性が高い。
そのほか、「適切なケアマネジメント手法の手引き」に関連した見直しも行われる見通しだ。この手引きでは、「脳血管疾患のある方のケア」や「大腿骨頸部骨折のある方のケア」など、疾患別のケアマネジメントの技法が紹介されている。そのため新研修も、疾患別のケアマネジメントが重視された内容となる可能性もある。
法定研修が変わるということは、ケアマネに求められる基礎的な役割や能力も変わるということでもある。それだけに、新研修に盛り込まれる内容が、2024年度に予定される介護報酬改定で、運営基準や加算算定の重要な変更点として浮上するかもしれない。』

ということらしいです。
ただでさえ何かと批判のある法定研修。今より大変になりそうな予感…
ケアマネの役割にも今以上の多様性が求められそうです。
それに見合った報酬が得られるのならまだしも…って感じですが。

続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。

初めての方は新規会員登録

レスを投稿する

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

ケアカフェTOPへ戻る

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。