ケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンラインケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンライン

Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る

ケアマネの仕事って・・・(レス数:8件)

  • Facebookでシェア ツイート LINEで送る

 家事援助・通院時のヘルパーさんについて、行政に確認して、当然のごとく玉砕してきたのですが,やはり腑に落ちずモヤモヤしながら帰ってきました。
  アセスメント・モニタリングの結果入れたいと思ったサービスもバックボーンをまったく知らない、行政の窓口で「ダメです」でばっさり切られてしまうと、ケアマネがやっているアセスメント・モニタリングって何なんだろう、何のためのケアマネの資格なのだろうと考えてしまいました。モニタリングしていない人がサービスの許可を出すのなら、資格なんて要らないしアセスメント・モニタリングもいらないのではないか、なんて考えてしまいました。
  不整脈があり、独居のため通院に付き添う家族が居ず、車椅子の方で人ごみに出ると緊張で不整脈が強くなることが多いので、ヘルパーさんにいてほしいと思っても、行政の返事は「具合が悪くなったらそれは病院側の責任なので、病院が責任を持つことですから」と、ばっさり。 
   責任の所在の関係もあるからヘルパーさんは難しいのはわかりますが、具合が悪くなるのを未然に防ぐ方が先決なのでは、なんて思うのはおかしいのでしょうか? 
  病院職員が対応するべきといわれても、病院側が受け入れ体制を整えていないのが現実。お互いに「できない」と放りだされた人はどうしたら・・・・。年金生活で自費でヘルパーさんも頼めません

続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。

初めての方は新規会員登録

レスを投稿する

ケアカフェTOPへ戻る

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。