“あるある”で終わらせない!失敗を生かすケアマネジメント
ケアマネの成長の鍵を握るバイザーとの出会い
- 2024/12/16 09:00 配信
- “あるある”で終わらせない!失敗を生かすケアマネジメント
- 山田友紀
スーパービジョンは、指導役を務めるスーパーバイザー(先輩ケアマネ)が、スーパーバイジー(後輩ケアマネ)の育成を目的に、教育的・支持的・管理的な役割を担う仕組みであることを知りました。
ただ、「スーパービジョンを受けてみたい」とは思ったものの、「スーパーバイザーがどこにいるのかわからない」という壁にぶつかりました。
当時は人脈もなかったため、上司ぐらいしか相談相手はいませんでした。「スーパーバイザーを探している」と上司に相談して、もし「自分がやろうか」と言われたら…。私には断る勇気はありませんでした。
反発心があるとかそういうことではなく、上司から「●●した方がいい」と言われると、「人事評価にも影響するのでは」との妄想も膨らみ、「利害関係が生じるかもしれない」と思うと、お願いするのは難しいと感じたということです。
……
- 山田友紀
- 特別養護老人ホームやデイサービス、訪問介護、居宅介護支援の相談業務などに従事した後、2016年、京都市内でデイサービスなどを運営する株式会社「ふくなかまジャパン」の取締役に就任。2018年以降は、同市内にある居宅介護支援事業所「ふくなかま居宅介護支援センター」の管理者も務める。現在は、マネジメントや人材育成の講師を務めているほか、一般財団法人生涯学習開発財団が認定する「プロコーチ」としても活動している。
スキルアップにつながる!おすすめ記事
このカテゴリの他の記事
こちらもおすすめ
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。