医介マーケティング通信
「医介マーケティング通信」のバックナンバーをご覧いただけます。
※こちらに掲載されている情報は、メルマガ発行当時のものです。
1年半後にも行動変容が持続!ケアマネジャーへの疾患啓発の効果【医介マーケ07】
(2021/6/30配信)
|
|
医介マーケティング通信(vol.7)のみどころ ・ 1年半後にも行動変容が持続!ケアマネジャーへの疾患啓発の効果 ・ ケアマネジャー向け疾患啓発コーナー【CMOメディカル】のご紹介 ・ そもそもケアマネジャーってどういう人たち?[勉強用スライド①] |
大変お世話になっております。 株式会社インターネットインフィニティー webソリューション部の門脇です。 医療と介護の両軸でマーケティングを考えるメルマガ「医介マーケティング通信」の第7号をお届けいたします。 ●1年半後にも行動変容が持続!ケアマネジャーへの疾患啓発の効果 つい最近、とても嬉しいことがありました。 我々は「ケアマネジメント・オンライン」という介護従事者(主にケアマネジャー)向けの会員制サイトを運営しています。 サイト運営者ならよく感じることかと思うのですが、日々さまざまな情報を配信し、読者の人数などは把握できているものの、その内容が実際にどれだけ役立っていて、行動変容につながっているのかを知ることは、そう多くはありません。 そんな中、「ケアマネジメント・オンラインで配信したコンテンツの影響が、1年半経っても持続している」というデータを得ることができました。それがこのグラフです。 |
![]() |
|
●ケアマネジャー向け疾患啓発コーナー【CMOメディカル】のご紹介 ここで、ケアマネジャーに対して疾患啓発を行った方法についてご紹介させてください。 私どもが運営する「ケアマネジメント・オンライン」には9.9万人のケアマネジャーが会員登録をしており、その会員だけが閲覧できるメディカル情報のコーナー【CMOメディカル】をご用意しています。 下の画像は「ケアマネジメント・オンライン」のトップページです。右下の辺りに【CMOメディカル】というコーナーがあります。 |
![]() |
ここでは配信元の企業ごとに担当者が立ち、会員ケアマネジャーにメッセージを配信することができます。
先ほどご紹介した、骨粗鬆症の疾患啓発はこの【CMOメディカル】にて実施いたしました。今回、長期にわたる行動変容の可能性が示されましたので、より胸を張って皆様におすすめできると存じております。 【CMOメディカル】にご興味のある方は、下記のアンケートフォームより「CMOメディカルについて知りたい」旨をお知らせください。個別にご連絡を差し上げます。
|
|
●そもそもケアマネジャーってどういう人たち?[勉強用スライド①] 前回のメルマガでは、要介護高齢者における40疾患の有病率を調査したご報告を差し上げました。おかげさまで多くの問い合わせをいただいており、やはりニーズに合った情報提供が大事だなと改めて痛感しております。 これまで、複数の製薬企業様とお話をする機会をいただいて参りました。直接お話をする担当の方は介護領域について理解を深められているのですが、その方の同僚や上司などはまだ介護についてあまり知らず、なかなか話を通しにくいというお声もいただいております。 そこで今回から、まだ介護に詳しくない方にも説明しやすいような資料を作ってご提供しようかと考えております。ご依頼を受けて勉強会なども行っておりますので、そこで使用しているスライドに少し手を加えたものを共有させていただきます。 今回は、ケアマネジャーの主な業務とプロフィールをまとめたスライド画像です。ご参考になりましたら幸いです。どんどん転載していただいて構いません。 |
![]() |
医介マーケティング通信では、今後このような資料を付けて配信しようかと考えております。もし知りたいデータ、まとめてほしいデータなどがございましたらお気軽にお申し付けください。 | |
ここまでお読みくださり、誠にありがとうございました! |
「医介マーケティング通信」購読のご案内
あなたも医療介護連携についての最新情報を受け取りませんか?登録は1分、購読は無料です。