ケアマネ川柳
ケアマネジメント・オンラインに登録されているケアマネジャーのみなさんであればどなたでも参加できる『ケアマネ川柳』です。日常の業務で起こる何気ない出来事などをユーモアと風刺のセンスで表現してください。
ケアマネ川柳大賞
ご投稿いただいた作品から、月間大賞を選出いたします。さらに毎年年末には、各月の月間大賞から、その年の年間大賞と優秀賞(3~4本)を決定いたします。
各賞の受賞者にお贈りするポイントは次の通りです。
- 年間大賞(1本):2000ポイント
- 優秀賞(3-4本):1000ポイント
- 月間大賞(各月1本):500ポイント
ご投稿はこちらから。ドシドシご応募下さい! ケアマネ川柳を投稿する
ご投稿いただいた ケアマネ川柳
-
けろけろぴー さん(2022/07/23)
第7波 波打ち際は もう見えぬ 2拍手する
カウントされても先が見えない。
-
けろけろぴー さん(2022/07/23)
リモコンの ボタン多すぎ 不便です 0拍手する
「テレビが映らない」と呼ばれたらBSになっていました。
-
豆福 さん(2022/07/23)
郵便物 確認せずに ごみ箱へ 1拍手する
困ります。
-
oniko さん(2022/07/23)
白髪を 苦労(黒)がないから、 いいでしょう 0拍手する
白髪の方に、黒髪がないのは苦労がないからよ。あなたは苦労ばかりねと言われ、複雑に。
-
yopparai さん(2022/07/22)
盆休み 長期不在で 疑われ 1拍手する
コロナ第7波の渦中、長期休みは警戒されます
-
カピノパンヤ さん(2022/07/20)
高齢者 高級車 交通事故呼ぶ 0拍手する
新しい「3高」?高性能の車ができても「踏み間違い」の事故は減りませんね。
-
カピノパンヤ さん(2022/07/13)
あきなちゃん 今日がバースデー 思い出す 0拍手する
先日、某デレビ局にて1989年よみうりランドのライブを放映していました!あの日のあきなちゃんを今も鮮明に思い出します。
-
カピノパンヤ さん(2022/07/10)
短冊に 長生き願う 105歳 4拍手する
担当利用者さん。毎年願えば不老不死になります。
-
豆福 さん(2022/07/08)
畑作業 マダニに刺され 皮膚科受診 1拍手する
-
こはな さん(2022/07/08)
第七波 油断しないで 吹き飛ばそ 0拍手する
ウイルスに負けてたまるものですか!!
-
こはな さん(2022/07/08)
待ちどおし 日影が増える その日まで 0拍手する
-
oniko さん(2022/07/07)
マスクかい? ちがいます メロンです 0拍手する
認知症の方とのほのぼのするやり取り、笑顔が出て元気でよかったとほっとします。
-
yopparai さん(2022/07/06)
目覚ましが 鳥の声から 蝉の声 1拍手する
日の出前から時を告げる季節の音が、鳥から蝉に代わります。
-
謙信 さん(2022/07/05)
空梅雨が 明けた途端に 雨が降り 0拍手する
ほとんど雨の降らなかった梅雨が明けたと思ったら、台風接近でいきなり大雨…訪問も一苦労です
-
カピノパンヤ さん(2022/07/05)
久しぶり テレホンカード 活躍し 0拍手する
通信障害に困りました…こんな時に大雨やら酷暑やら(ノД`)シクシク
-
謙信 さん(2022/06/30)
ボヘミアン ハスキー声の 代名詞 0拍手する
歌手の葛城ユキさんが先日お亡くなりになられました。ハスキー声の人や声がかすれた時に「ボヘミアンみたいな声」とよく言ったものです…合掌
-
oniko さん(2022/06/29)
熱波でも マスクは 顔の一部です 1拍手する
熱中症アラートが出ていても、マスクがないと、なんか変。
-
HAYATO さん(2022/06/28)
聞こえてるよ 「あの人 誰?」と 家族に聞く声・・・ 0拍手する
毎月訪問時に、こっそりと家族に私のことを聞いています( ;∀;)
-
謙信 さん(2022/06/28)
猛暑日に 節電するなと 言いまわり 3拍手する
政府の節電要請?せっかく利用者もエアコンつけてくれるようになったのに…
-
oniko さん(2022/06/25)
ゴミ箱の 更新通知 あ~よかった 0拍手する
利用者様に介護認定の更新申請書をもう少しで燃やされるところでした。
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。