ケアマネ川柳
ケアマネジメント・オンラインに登録されているケアマネジャーのみなさんであればどなたでも参加できる『ケアマネ川柳』です。日常の業務で起こる何気ない出来事などをユーモアと風刺のセンスで表現してください。
ケアマネ川柳大賞
ご投稿いただいた作品から、月間大賞を選出いたします。さらに毎年年末には、各月の月間大賞から、その年の年間大賞と優秀賞(3~4本)を決定いたします。
各賞の受賞者にお贈りするポイントは次の通りです。
- 年間大賞(1本):2000ポイント
- 優秀賞(3-4本):1000ポイント
- 月間大賞(各月1本):500ポイント
ご投稿はこちらから。ドシドシご応募下さい! ケアマネ川柳を投稿する
ご投稿いただいた ケアマネ川柳
-
まーち さん(2022/08/12)
100歳で まだまだ早い 介護保険 0拍手する
100歳の方で実際にそう話した方がいてびっくり
-
鹿 さん(2022/08/12)
もうダメだ 言い始めての 十三年 2拍手する
-
福しお さん(2022/08/12)
昔とは 暑さが違う 注意して 2拍手する
昔は扇風機だけで涼しかったと言われるが・・・。
-
oniko さん(2022/08/08)
お盆玉 接触減らして 節約し 1拍手する
近年、お盆にあげるおこづかいをお盆玉というのだと聞き、配ってましたが、今年は節約です。
-
けろけろぴー さん(2022/08/05)
明日入所 悪戦苦闘が 懐かしい 4拍手する
認知症独居。大変な2年間でしたが、最後の夜は関係者で泣き笑いの思い出を語り合いました。92歳の再出発に幸あれ。
-
yopparai さん(2022/08/05)
夏季休暇 ほんとの意味が 薄れつつ 1拍手する
職場での夏季休暇、若い職員は遊び計画を練る様子。お墓参り、先祖に感謝も忘れずに。
-
oniko さん(2022/08/04)
同僚と 気が合わないから 感染対策 7拍手する
事務所内でおしゃべりをしないのも感染対策の一つですが、本当は、気が合わないんです。
-
oniko さん(2022/08/03)
寝冷えして 調子が悪いと 言えぬ夏 1拍手する
コロナの為、調子が悪いなど言えないですね。変に誤解されてしまいます。
-
だんごまま さん(2022/08/03)
同じ事 やっても加算が つかないよ。 0拍手する
特定事業所加算を算定していないと、ターミナルも通院介助も加算がつかない。悲しい現実です
-
oniko さん(2022/08/02)
草むしり 熱中して 熱中症 5拍手する
草むしり始めると夢中でやっちゃうんだと話す利用者様、その情熱はすごいけど・・・。
-
ちゆう さん(2022/08/02)
死にたいと 言った後から ご飯しよ 2拍手する
訪問中、死にたいと言った直後にごはん食べるから、帰ってと言われた事を川柳にしました。
-
カピノパンヤ さん(2022/08/01)
リバビリは 1日一歩 3日で散歩 4拍手する
散歩してたら転んで再手術です。お気の毒に…
-
カピノパンヤ さん(2022/07/30)
ツイート知り 息子夫婦の 愚痴が減り 0拍手する
あ〜怖い怖い(・・;
-
マフマフ さん(2022/07/29)
スマートフォン 使えきれずに 呼び出され 1拍手する
家族からプレゼントされても…使い方分からないしほったらかしだし…スマホ先生
-
マフマフ さん(2022/07/29)
スマートフォン 使えきれずに 呼び出され 0拍手する
家族からプレゼントされても…使い方分からないしほったらかしだし…スマホ先生
-
nabenabe0724 さん(2022/07/29)
延命か 看取り介護か 家族もめ 4拍手する
兄弟でもめていて・・・
-
腹腹 さん(2022/07/28)
独居でも 飼い猫いるから 寂しくない 2拍手する
-
福しお さん(2022/07/28)
電気代 よりも高い 病院代 1拍手する
熱中症対策を。
-
oniko さん(2022/07/27)
熱風の 風がくるくる 扇風機 0拍手する
エアコンがない方で、訪問をすると、暑いだろうと利用者様が扇風機の風をむけてくれるのですが、暑いです。
-
yopparai さん(2022/07/27)
ベア加算 事業所持ち出し 金貸さん 1拍手する
介護職員ベースアップ加算、現場には朗報でも、どうしても持ち出しになり、資金繰りが大変です。
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。