ケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンラインケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンライン

ケアマネ川柳

ケアマネジメント・オンラインに登録されているケアマネジャーのみなさんであればどなたでも参加できる『ケアマネ川柳』です。日常の業務で起こる何気ない出来事などをユーモアと風刺のセンスで表現してください。

ケアマネ川柳大賞

ご投稿いただいた作品から、月間大賞を選出いたします。さらに毎年年末には、各月の月間大賞から、その年の年間大賞と優秀賞(3~4本)を決定いたします。
各賞の受賞者にお贈りするポイントは次の通りです。

  • 年間大賞(1本):2000ポイント
  • 優秀賞(3-4本):1000ポイント
  • 月間大賞(各月1本):500ポイント

過去のケアマネ川柳大賞はこちら

ご投稿はこちらから。ドシドシご応募下さい! ケアマネ川柳を投稿する

ご投稿いただいた ケアマネ川柳

  • カピノパンヤ さん(2022/03/03)

    雛祭り あられ甘酒 ちらし寿司 0拍手する

    クリスマスのように今日のメニューは華やかです!施設の皆さんも楽しそう (^o^)

  • こはな さん(2022/03/02)

    帰ります 清算します 財布どこ 2拍手する

    入居後半年経過しても帰宅願望が消えず支払いしたいと迫られます。

  • こはな さん(2022/03/02)

    食べた後 繰り返すのは いつ御飯 1拍手する

    施設ですので食後、数分で食事の時間や場所を確認するコールが頻回にあるようです。

  • セブン さん(2022/03/02)

    昭和ヒトケタの母 戦争も病気も乗り越え 93歳元気一杯 0拍手する

    認知症には、なりましたが、食指良好長生きしてね母ちゃん

  • oniko さん(2022/03/01)

    ボケの花 夫婦で満開 家花畑 2拍手する

    夫婦で認知症で話がかみ合わないがとても幸せな夫婦がいます。お互いに思いやる心が素敵だなとイライラの日常に反省する自分です。

  • カピノパンヤ さん(2022/03/01)

    春嵐 プチンとキレた 大統領 4拍手する

    遠い国の出来事…と静観していてはいけませんね。

  • hakononaka さん(2022/02/28)

    補聴器を 外して夫の 話聞く 3拍手する

    聴こえなければケンカにならないと妻は笑っています。ほほえましい高齢夫婦です

  • セブン さん(2022/02/26)

    ウクライナの 少女の涙 かなし 0拍手する

    戦争は、辞めてください。何時も庶民にしわ寄せ

  • 孤独なライダー さん(2022/02/25)

    こわいなあ 戦争になったぞ どうなるんやろ 0拍手する

    テレビ見ていた爺さんがつぶやくように語りかけてきた。ロシアが攻めたぞ、戦争になった、と寂しい顔をする。

  • oniko さん(2022/02/25)

    アセスメント 家事の担い手で けんかする 1拍手する

    夫婦宅にアセスメントに行くと、どちらが食事を作っているなど家事の分担で、「私よ。」「俺だ。」などけんかになる夫婦がいます。

  • oniko さん(2022/02/25)

    運転手 飯食い友達 カバン持ち 0拍手する

    すべて夫のことと話される利用者様、私はなんと言われているんだろう?

  • 孤独なライダー さん(2022/02/18)

    あなたがいて 楽しかったわよ その一言 0拍手する

    前に勤めていた方が訪ねてきて、わたし覚えている?と聞いても知らないと言っていた入所者が、あなたがいて楽しかったわよとの一言で満面の笑みとなる

  • 葵 さん(2022/02/18)

    濃厚接触者 出るたび足りない 人員換算 0拍手する

  • セブン さん(2022/02/17)

    感染で解る 家族の絆 父感染せず 2拍手する

    父である同僚だけ感染しなかった

  • HAYATO さん(2022/02/17)

    「帰らせて」 いえいえ ここは 自宅です 0拍手する

  • カピノパンヤ さん(2022/02/15)

    3回目 妻のひと言 何のこと? 0拍手する

    同僚の男性から相談され、妻から「3回目!」とキツく言われたとのこと。きっと手作りチョコの評価じゃない?奥様のお話はちゃんと聞いてください!

  • よっぱらい さん(2022/02/14)

    陽性の 言葉にドキリ 妖精か 0拍手する

    子供たちのゲームの会話の中で、「僕妖精になっちゃった」にびっくりしました。

  • カピノパンヤ さん(2022/02/14)

    義理チョコや スタンプ増えて ちょと寂し 0拍手する

    義理チョコよりスタンプの仮想チョコをもらうことが多くなりました!モテ期来た?(笑)

  • oniko さん(2022/02/11)

    雪降りて ヘルパー断り わしゃー、寝てる 0拍手する

    必要なはずのヘルパーを断り心配し訪問したところ、私が寝ていたかったんじゃと言われ、茫然。

  • 石山 さん(2022/02/10)

    認定調査 普段のボケは どこ行った 5拍手する

    表現は不適切かもしれませんが、認定調査の時に限って、しっかりするんですよ。

  1. 前へ
  2. 17
  3. 18
  4. 19
  5. 20
  6. 21
  7. 22
  8. 23
  9. 24
  10. 25
  11. 次へ

ケアマネ川柳を投稿する

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。