ケアマネ川柳
ケアマネジメント・オンラインに登録されているケアマネジャーのみなさんであればどなたでも参加できる『ケアマネ川柳』です。日常の業務で起こる何気ない出来事などをユーモアと風刺のセンスで表現してください。
ケアマネ川柳大賞
ご投稿いただいた作品から、月間大賞を選出いたします。さらに毎年年末には、各月の月間大賞から、その年の年間大賞と優秀賞(3~4本)を決定いたします。
各賞の受賞者にお贈りするポイントは次の通りです。
- 年間大賞(1本):2000ポイント
- 優秀賞(3-4本):1000ポイント
- 月間大賞(各月1本):500ポイント
ご投稿はこちらから。ドシドシご応募下さい! ケアマネ川柳を投稿する
ご投稿いただいた ケアマネ川柳
-
oniko さん(2022/07/07)
マスクかい? ちがいます メロンです 0拍手する
認知症の方とのほのぼのするやり取り、笑顔が出て元気でよかったとほっとします。
-
yopparai さん(2022/07/06)
目覚ましが 鳥の声から 蝉の声 1拍手する
日の出前から時を告げる季節の音が、鳥から蝉に代わります。
-
謙信 さん(2022/07/05)
空梅雨が 明けた途端に 雨が降り 0拍手する
ほとんど雨の降らなかった梅雨が明けたと思ったら、台風接近でいきなり大雨…訪問も一苦労です
-
カピノパンヤ さん(2022/07/05)
久しぶり テレホンカード 活躍し 0拍手する
通信障害に困りました…こんな時に大雨やら酷暑やら(ノД`)シクシク
-
謙信 さん(2022/06/30)
ボヘミアン ハスキー声の 代名詞 0拍手する
歌手の葛城ユキさんが先日お亡くなりになられました。ハスキー声の人や声がかすれた時に「ボヘミアンみたいな声」とよく言ったものです…合掌
-
oniko さん(2022/06/29)
熱波でも マスクは 顔の一部です 1拍手する
熱中症アラートが出ていても、マスクがないと、なんか変。
-
HAYATO さん(2022/06/28)
聞こえてるよ 「あの人 誰?」と 家族に聞く声・・・ 0拍手する
毎月訪問時に、こっそりと家族に私のことを聞いています( ;∀;)
-
謙信 さん(2022/06/28)
猛暑日に 節電するなと 言いまわり 3拍手する
政府の節電要請?せっかく利用者もエアコンつけてくれるようになったのに…
-
oniko さん(2022/06/25)
ゴミ箱の 更新通知 あ~よかった 0拍手する
利用者様に介護認定の更新申請書をもう少しで燃やされるところでした。
-
yopparai さん(2022/06/24)
利用票 配りし額の 汗ぬぐう 1拍手する
道路狭小地区の利用者様訪問、道中300Mの徒歩で、この季節は汗だくです。
-
謙信 さん(2022/06/24)
検温が 済んだらとたんに 熱下がる 0拍手する
デイサービスお迎え時の「恐怖の検温タイム」毎回ドキドキもの…今日は「37.5」でアウト!ご家族がっかり…欠席が確定して再検すると平熱に…
-
ぽの さん(2022/06/23)
なんでなの? 運営指導に 主更新 0拍手する
重なる時は色々重なりますね 誰か助けてー(笑)
-
ぽの さん(2022/06/23)
何故でしょう 家族仕事時 転んじゃう 0拍手する
油断してしまうのでしょうか・・
-
若葉マーク ばあちゃん さん(2022/06/22)
笑顔さく スマホの画面に 孫の顔 0拍手する
初孫生まれても 会いに行けず、画面越しのでの対面ばかり。でもやっぱり孫の笑顔を見るとこちらも笑顔です
-
カピノパンヤ さん(2022/06/20)
母の日は 高級寿司で 今日はカレー 3拍手する
父の日は…まあそんなもんでしょうね(泣)
-
カピノパンヤ さん(2022/06/19)
娘たち 父の日だけは パパと呼ぶ 0拍手する
なんて安上がりな父の日でしょうか…この後一万円ずつお小遣い要求されます。
-
カピノパンヤ さん(2022/06/16)
父の日と 4回目接種 母無駄と 1拍手する
ウチの母曰く、父のご機嫌取りと感染予防効果がない接種は「無駄」と言い切ってます。
-
やんばらー さん(2022/06/15)
訪問時 毎月確認 どちらさん? 0拍手する
担当のご利用さんに言われる挨拶です
-
カピノパンヤ さん(2022/06/14)
オンライン 研修部屋で 下パジャマ 2拍手する
音声のみに設定すればごはん食べながらや晩酌しながらも参加できる!
-
こんパパ さん(2022/06/11)
行きたくない デイとショートと お仕事と 0拍手する
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。