ケアマネ川柳

ケアマネジメント・オンラインに登録されているケアマネジャーのみなさんであればどなたでも参加できる『ケアマネ川柳』です。日常の業務で起こる何気ない出来事などをユーモアと風刺のセンスで表現してください。

4月の「お題投稿」のテーマは「様式」。奮ってご応募下さい。

  • お題を定めないケアマネ川柳(自由投稿)もあわせて募集中です。
  • お題で投稿する場合は、句の中に必ず「様式」を盛り込んでください。

ケアマネ川柳大賞

ご投稿いただいた作品から、月間大賞を選出いたします。さらに毎年年末には、各月の月間大賞から、その年の年間大賞と優秀賞(3~4本)を決定いたします。
各賞の受賞者にお贈りするポイントは次の通りです。

  • 年間大賞(1本):2000ポイント
  • 優秀賞(3-4本):1000ポイント
  • 月間大賞(各月1本):500ポイント

過去のケアマネ川柳大賞はこちら

ご投稿はこちらから。ドシドシご応募下さい! ケアマネ川柳を投稿する

ご投稿いただいた ケアマネ川柳

  • 謙信 さん(2024/06/04)

    研修中 居眠りしてるの まるわかり 0拍手する

    オンライン研修が増えましたが、Zoomのギャラリービューで受講者の顔が映し出されるのですが、思いっきり居眠りしている知り合いが…

  • ローズマリー さん(2024/06/04)

    よく来たと 笑顔で話す 深いしわ 0拍手する

    自宅訪問を心から喜んでくださるご老人との会話がケアマネジャーとしてのモチベーシヨン向上に繋がる毎月の定期訪問です。

  • 河童 さん(2024/06/04)

    研修で 知る他の畑は 豊作か 0拍手する

    研修でよそのスタッフと話をして羨んだり、同情したり。

  • サボテンの花 さん(2024/06/04)

    メルカリに 研修テキスト 出てますよ 0拍手する

    だれか買う人いるのかな。

  • サボテンの花 さん(2024/06/04)

    研修を 受けるための 研修です 0拍手する

    受講要件が厳しすぎます。

  • サボテンの花 さん(2024/06/04)

    研修を 「受けろ」と言われ 「もう辞めます」 2拍手する

    定年間近、もういいです。

  • たかぞー さん(2024/06/04)

    お茶一本 気持ちが嬉しい モニタリング 0拍手する

    毎月のモニタリング時に「お茶も出さずにごめんね」とペットのお茶をくれる利用者家族。物よりもその気持ちが嬉しいです。

  • サボテンの花 さん(2024/06/03)

    願い込め 成田山に 一礼二拍手 0拍手する

    成田さん、ありがとうございます。願いがかなうといいですね。

  • サボテンの花 さん(2024/06/02)

    オオタニサーン 高齢女子も ノックアウト 0拍手する

    高齢者もMLBをよく見てますね。皆さん元気をもらっていると感じます。

  • yopparai さん(2024/06/02)

    最初から 保険証にしてよ マイナカード 1拍手する

    今年の秋にマイナ保険証に変わります。最初から任意にせずに、新保険証としてくれていた方が移行がスムーズ。ケアマネとしてタイムリミット恐怖です

  • HAYATO さん(2024/06/01)

    衣替え 電気毛布も 片づけて! 0拍手する

    スイッチは切っているものの、夜は寒いので毛布として使用しているそうですが…

  • カピノパンヤ さん(2024/06/01)

    妻メタボ スマートなのは 電話だけ 2拍手する

    迫る健康診断日…焦ることないあきらめモードの妻

  • ぶんちゃん さん(2024/05/31)

    時間問わずの 利用者の電話 働き方改革なんのその! 0拍手する

    思い立ってかけてくる電話は勤務時間とかは全く無視です。

  • たかぞー さん(2024/05/31)

    ケアマはは 感情労働 忘れずに 1拍手する

    利用者に振り回される日々はもう嫌だと言いたくもなるが相手の気持ちを汲み取る事をまず考えよう。この仕事は感情労働ですから。

  • サボテンの花 さん(2024/05/30)

    新顔は テキストだけね 更新研修 0拍手する

    ベテランの古顔が目立つ更新研修。古いテキストの持ち込みは禁止されました。

  • たかぞー さん(2024/05/29)

    厚くなる 実務者テキスト 言ったでしょ! 0拍手する

    実務研のテキストに書いてこれからのケアマネにあれこれ頼もう!ボリュームアップ!by厚生労働省。見え見えですよ。

  • 楽ちゃん さん(2024/05/28)

    新人の ケアマネ教育 マネをさせ 0拍手する

  • サボテンの花 さん(2024/05/28)

    AIプラン そこに愛は あるんか? 1拍手する

    仏を作って魂を入れずにならないようにしたいものです。

  • サボテンの花 さん(2024/05/28)

    データくん おまえはマイナの きょうだいか? 0拍手する

    ケアプランデータ連携は、他とつながっていないし、手間がかかり使いにくい。どうしてピントのズレたものが次々に生まれるのか。

  • ぶんちゃん さん(2024/05/27)

    「誰にも相談出来ない!」と、 駆け込み寺の ケアマネさん 1拍手する

    以前関わっていた方のご家族から、急に連絡が入りました。包括に繋ぎました。

  1. 前へ
  2. 39
  3. 40
  4. 41
  5. 42
  6. 43
  7. 44
  8. 45
  9. 46
  10. 47
  11. 次へ

ケアマネ川柳を投稿する

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ