ケアマネ川柳
ケアマネジメント・オンラインに登録されているケアマネジャーのみなさんであればどなたでも参加できる『ケアマネ川柳』です。日常の業務で起こる何気ない出来事などをユーモアと風刺のセンスで表現してください。
1月の「お題投稿」のテーマは「要件」。奮ってご応募下さい。
- お題を定めないケアマネ川柳(自由投稿)もあわせて募集中です。
- お題で投稿する場合は、句の中に必ず「要件」を盛り込んでください。
ケアマネ川柳大賞
ご投稿いただいた作品から、月間大賞を選出いたします。さらに毎年年末には、各月の月間大賞から、その年の年間大賞と優秀賞(3~4本)を決定いたします。
各賞の受賞者にお贈りするポイントは次の通りです。
- 年間大賞(1本):2000ポイント
- 優秀賞(3-4本):1000ポイント
- 月間大賞(各月1本):500ポイント
ご投稿はこちらから。ドシドシご応募下さい! ケアマネ川柳を投稿する
ご投稿いただいた ケアマネ川柳
-
HAYATO さん(2023/08/29)
月末に 勝手に区変 そりゃ、ないわ 3拍手する
月末に老健へ入所、入所と同時に区変を申請。私、教えてもらってなくて老健入所前に使ったサービスが返戻になりました。
-
yopparai さん(2023/08/29)
新学期 主婦のプランも 更新期 1拍手する
子供の学校が始まります。お弁当作りの毎朝の日課が戻ってきます、気合だあ!
-
kao6_6ow さん(2023/08/29)
帰り道 買ったアイスが クリームに 0拍手する
アイスクリームを買っても暑さと歩行ペース追いつかずアイスが溶けてました
-
kao6_6ow さん(2023/08/29)
施設にも アイスの自販機 置く時代 0拍手する
高校にアイス自販機設置のニュースを見ました。高齢者施設にもあっていいと思います!
-
hakononaka さん(2023/08/25)
頻尿で タワーマンション 住めません 0拍手する
広告チラシを見ながらの会話です。購入できない理由がそこ?って思わずツッコミました。なんか楽しい会話でほっこりしました。
-
森林浴 さん(2023/08/25)
看護師さん 呼んでも良いかと 真夜中に 1拍手する
緊急訪問看護加算をつけているから、ケアマネじゃなくて最初から訪問看護に電話してくれ~
-
coboo さん(2023/08/25)
最近は 何でもかんでも ガイドライン 1拍手する
-
カピノパンヤ さん(2023/08/24)
名言から 学ぶ言葉の 大切さ 1拍手する
仙台育英の監督さんの言葉「人生は敗者復活戦だ」 これを挫折を転機にして次へ進めると受け取れば…フムフム、ケアプランの文面に盛り込めるなw
-
カピノパンヤ さん(2023/08/24)
甲子園 真夏の奇跡 夢叶う 1拍手する
慶応ボーイの戦い方が清々しくて応援していました 仙台育英も王者らしい強さで、まさに世紀の一戦!良い決勝戦でしたw
-
謙信 さん(2023/08/23)
包括が 絡むとかえって 困難に 11拍手する
困難ケースの支援を依頼しても、さらに解決困難にかき回してくれるありがたい包括の担当者がいます
-
カピノパンヤ さん(2023/08/23)
そろそろやるか 宿題と ケアプラン 1拍手する
遊び過ぎた夏休みも終わりに近いてきました なかなか仕事モードにならないw
-
kao6_6ow さん(2023/08/22)
高熱を 気温が追い越す 酷暑なり 1拍手する
酷暑で40度超えなど熱中症への配慮が欠かせない夏です
-
謙信 さん(2023/08/21)
盆明けは 役所窓口 大賑わい 1拍手する
「盆に帰省したら父(母)の様子がおかしいんですっ!」と遠方の家族が窓口に列をなします。
-
yopparai さん(2023/08/21)
盆到来 ここぞとばかりに サ担会 1拍手する
ご家族の盆帰省に合わせ、自分の休みは後回しでサービス担当者会議をしまくりました!さあ、休むぞ!
-
えらいさん さん(2023/08/18)
利用者の 予定覚えて 担会忘れる 1拍手する
人の予定を覚える事で頭一杯になって自身の予定を忘れる。
-
たけねこ さん(2023/08/18)
猛暑には 幻視幻聴で 涼めます 1拍手する
肝試しのようなお宅に訪問。背筋ぞーっと。
-
たけねこ さん(2023/08/18)
聞いてない 寝たきりのはず なぜ転倒? 4拍手する
情報を開示してください。備えようがありません。
-
たけねこ さん(2023/08/18)
余命とは 余りと思えぬ いのちの長さ 2拍手する
余命宣告が当たった試しがありません。
-
森林浴 さん(2023/08/17)
徘徊の 利用者家族 在宅だ 3拍手する
担当者会議に向かう途中、徘徊する利用者に遭遇。妻に電話するも、家にいると切られ、仕方なく送りました
-
森林浴 さん(2023/08/17)
協会に 希望託して カモられて 3拍手する
職能団体であるケアマネ協会が、何故か代弁者や味方でも無い様に感じるのは、私だけでしょうか。
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。