ケアマネ川柳
ケアマネジメント・オンラインに登録されているケアマネジャーのみなさんであればどなたでも参加できる『ケアマネ川柳』です。日常の業務で起こる何気ない出来事などをユーモアと風刺のセンスで表現してください。
1月の「お題投稿」のテーマは「要件」。奮ってご応募下さい。
- お題を定めないケアマネ川柳(自由投稿)もあわせて募集中です。
- お題で投稿する場合は、句の中に必ず「要件」を盛り込んでください。
ケアマネ川柳大賞
ご投稿いただいた作品から、月間大賞を選出いたします。さらに毎年年末には、各月の月間大賞から、その年の年間大賞と優秀賞(3~4本)を決定いたします。
各賞の受賞者にお贈りするポイントは次の通りです。
- 年間大賞(1本):2000ポイント
- 優秀賞(3-4本):1000ポイント
- 月間大賞(各月1本):500ポイント
ご投稿はこちらから。ドシドシご応募下さい! ケアマネ川柳を投稿する
ご投稿いただいた ケアマネ川柳
-
サボテンの花 さん(2024/11/21)
顔つきも 中身も似てる いい夫婦 1拍手する
容姿や考え方まで、よく似ているなと思うことがあります。もともとなのか、だんだん似てくるのか、夫婦って不思議。11/22「いい夫婦の日」
-
たかぞー さん(2024/11/21)
人生に 寄り添い この家何人目 0拍手する
ケアマネを長く続けていると、介護者だった方が利用者となる事もしばしば。いつでも寄り添い続ける気持ちは忘れずいきたいものです。
-
サボテンの花 さん(2024/11/20)
けあまねの まねっこまねこ またまねた 0拍手する
谷川俊太郎、言葉遊び歌を思い出した。介護、福祉、医療、相談、事務、経営・・自分は何者?何がしたいのだろうか...
-
yopparai さん(2024/11/19)
利用者の 排泄調べ 腸差(調査)あり 2拍手する
軟便、水様便、便秘 消化器の問題だけではないですが、健康のバロメーターの一つです
-
yopparai さん(2024/11/19)
調査にて 決別迎え 更新よ 0拍手する
要支援の利用者様、加齢もあり今回の更新にて結果要介護。包括では要介護が持てず、先方が涙するもお別れをしました。
-
サボテンの花 さん(2024/11/18)
またセミナー よほど売れない ものらしい 0拍手する
ケアプラン連携システムの普及促進セミナー。やればやるほど不人気だとバレてますよー。居宅の登録率5.4%...
-
サボテンの花 さん(2024/11/17)
秋深き 二階は何を する人ぞ 0拍手する
8050問題。2階に無職の息子が住むらしいが、まだ顔を見たことがない。引きこもりの支援?松尾芭蕉ならどう言うだろうか。
-
サボテンの花 さん(2024/11/15)
初恋の 女(ひと)も老けてる 同窓会 0拍手する
高校時代の同窓会に車イスで出席した男性。「昔の彼女に再会したら老けていた」とポツリ。嬉しくもあり、悲しくもあり。皆、年を取るのは同じよー
-
サボテンの花 さん(2024/11/13)
求む! ケアマネ応援広報大使 (美男美女不問) 1拍手する
結〇先生の提言を受け、「更新は不要!」を合言葉に広く社会に発信して頂ける人材を募集します。ただし、・・・
-
けろけろぴー さん(2024/11/13)
普段通り でお願いしますよ 調査時は 1拍手する
なぜか、歩ける。なぜか、生年月日が言える…後から説明、苦労します。
-
けろけろぴー さん(2024/11/13)
調査員 訪問先で つい営業 0拍手する
禁止はわかっていますが、毎月の提供票も見つからないお宅が多すぎます…
-
サボテンの花 さん(2024/11/13)
包括の ホワイト案件 マジですか 1拍手する
包括から「他は一杯。簡単なケースなのでぜひ受けて欲しい」と依頼。でも実際はブラックとは言わないが、ややこしい事も多々あったので確認した。
-
@スヌーピー さん(2024/11/13)
調査時に 話が逸れて 苦笑い 0拍手する
認定調査で質問をすると話が脱線。本題に戻しても脱線。「調査項目に関係ないんだよなぁ」と思いつつ、気持ちを押し殺して笑顔で傾聴しています。
-
カピノパンヤ さん(2024/11/13)
調査料 1件10万 ヤル気出る 0拍手する
このくらい調査料出ればサクサク良いものを提出するのになぁー 頼むぞ野党!
-
カピノパンヤ さん(2024/11/13)
LED球 次絶えるのは 俺か球か 2拍手する
訪問先の洗面所が球切れ。交換後の利用者さんのひと言…切ない
-
ねずみちゃん さん(2024/11/12)
調査員 いつもと違い 力入る 1拍手する
静岡市は自分の担当者の調査が出来ます。いつもドキドキで調査中。担当者様には喜ばれています。貴女で良かったと。
-
yopparai さん(2024/11/12)
調査にて 一喜一憂 遠家族 1拍手する
遠隔地に住む家族が訪問調査に立ち会い。入所させたくて本人の動作を一喜一憂し見守っていました
-
いつも さん(2024/11/12)
調査前 利用者家族に アドバイス 1拍手する
-
サボテンの花 さん(2024/11/12)
覗き見る 昔は障子 今 カメラ 0拍手する
「壁に耳あり障子に目あり」NHK大河ドラマではW不倫もあった。昔も今も醜聞はあるとは言え、現代のネットの威力は怖い...
-
yopparai さん(2024/11/12)
担当で ここまで違うか 超差(調査)なり 1拍手する
入所者の方の訪問調査、それぞれの保険者の調査員さんで結果に差が出るなあ
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。