老所かがみふもとデイサービス
- デイサービス(通所介護)
- 総合得点
-
- 0点(0人)
- ケアマネ最終クチコミ投稿日 : ----
- クチコミ(ケアマネ:0件、利用者:0件)
-
基本情報
事業所番号 | 4170200705 |
---|---|
住所 | 〒847-0022 佐賀県唐津市鏡4651番地5 |
連絡先 | TEL:0955-77-0606 FAX:0955-77-4631 |
事業開始年月日 | 2008-05-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 唐津市全域(離島を除く) |
運営方針 | 利用者の能力に応じた支援を行い、孤立感の解消や、心身機能の維持、家族のかぞくの介護負担の軽減を図るために、適切な介護サービスを提供する。 |
アクセス方法
- JR筑肥線虹ノ松原駅より1・5キロメートル(徒歩15分) 又は、昭和バス イオン前停留所より500メートル(徒歩5分)
- 総合得点
-
- 0点(0人)
- ケアマネ最終クチコミ投稿日 : ----
- クチコミ(ケアマネ:0件、利用者:0件)
-
サービスの特色
民家を改修したデイサービス事業のため、認知症がある方でも、自宅の環境に似ており戸惑うことが少なく利用していただけています。また利用者様の能力に応じて、すばやい対応、介助も出来るように、身近な場所にスタッフを配置して、寄り添いのケアを目標とし、実施を心がけています。介護予防通所介護事業や介護保険以外のデイサービスも併せて受けていますので、心身機能の低下を防ぎながら、地域での一人暮らしの方や、高齢者世帯にの方の支援にも力を入れています。
営業時間
営業時間 | |
---|---|
平日 | 9時00分~17時00分 |
土曜日 | 9時00分~17時00分 |
日曜日 | 9時00分~17時00分 |
祝日 | 9時00分~17時00分 |
定休日 | ありません。 |
留意事項 | 当該留意事項はありません。 |
サービス提供所要時間
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
09時00分~17時00分 | |
3時間以上4時間未満 | ![]() |
09時00分~17時00分 | |
4時間以上5時間未満 | ![]() |
09時00分~17時00分 | |
5時間以上6時間未満 | ![]() |
09時00分~17時00分 | |
6時間以上7時間未満 | ![]() |
09時00分~17時00分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
09時00分~18時00分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
09時00分~18時00分 | |
9時間以上10時間未満 | ![]() |
09時00分~19時00分 | |
10時間以上11時間未満 | ![]() |
09時00分~20時00分 | |
11時間以上12時間未満 | ![]() |
09時00分~21時00分 | |
留意事項 | 当該留意事項はありません |
利用者情報
利用者の人数 | ||
---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 7人 |
要介護2 | 4人 | |
要介護3 | 2人 | |
要介護4 | 0人 | |
要介護5 | 2人 | |
利用定員 | 10人 |
主な介護報酬の加算状況
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
施設情報
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 0 | 0 | 0 | てすり 浴槽台 シャワーチェアー 浴槽手すり |
利用料金等について
延長料金とその算定方法 | |
---|---|
食費とその算定方法 | デイサービス昼食代、介護保険デイサービスは400円、一般デイサービスは500円です。 必要な方に、朝食300円、 夕食500円で提供できます。 |
おむつ代とその算定方法 | 実費徴収しています。 尿取りパット@20円、紙パンツ@100円、紙オムツ@100円。 |
日常生活費とその算定方法 | 衣類や化粧品等は実費徴収しています。 |
従業員情報
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 5人 | 5人 |
生活相談員 | 1人 | 2人 |
看護職員 | 0人 | 2人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 1人 |
運営法人情報
法人等の名称 | 法人等の種類 | NPO法人 |
---|---|---|
名称 | 特定非営利活動法人 幸の輪 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 847-0022 |
住所 | 佐賀県唐津市鏡4651番地3 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0955-77-4630 |
FAX | 0955-77-4631 | |
法人等の設立年月日 | 2004-07-20 |
評価とクチコミ
老所かがみふもとデイサービス を★で評価!
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
-
事務作業の負担軽減のために開発した業務支援システムです
-
医療連携、高齢者に多い疾患、住宅改修等を掘り下げます
-
健康と笑顔をつくる3時間リハビリ型デイサービス
-
種類、選び方はもちろん、「こんな時どうする?」実例集も掲載
-
ケアマネに必要な高齢者への「食事」の支援方法
-
動いたあとのエネルギー・たんぱく質補給に!おやつがわりにも