訪問リハビリステーションさんぽ大船渡
- 訪問リハビリテーション
- 総合得点
-
- 0点(0人)
- ケアマネ最終クチコミ投稿日 : ----
- クチコミ(ケアマネ:0件、利用者:0件)
-
基本情報
事業所番号 | 0370300600 |
---|---|
住所 | 〒022-0003 岩手県大船渡市盛町字木町3番地4カーサビレッジ2 1階 |
連絡先 | TEL:0192-22-7901 FAX:0192-22-7902 |
サービス提供地域 | 陸前高田市、大船渡市、住田町、宮城県気仙沼市とする |
事業開始年月日 | 2018-02-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
事業所に併設している医療サービス | なし |
運営方針 | 1 当施設では、要介護状態となった場合においても、その利用が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、利用者の居宅において、理学療法、作業療法その他必要なリハビリテーションを行うことにより、利用者の心身の機能の維持回復を図る。 2 当施設では、訪問リハビリテーションの提供に当っては懇切丁寧に行うことを旨とし、利用者又は家族に対し、リハビリテーションの観点から療養上必要とされる事項について、理解しやすいように指導又は説明を行う。 3 常に利用者の病状、心身の状況、希望及びその置かれている環境の的確な把握に努め、利用者に対し、適切なサービスを提供する。 4 それぞれの利用者について、訪問リハビリテーション計画に従ったサービスの実施状況及びその評価について、診療記録を作成するとともに、医師に報告する。 5 利用者の個人情報の保護は、個人情報保護法に基づく厚生労働省のガイドラインに則り、当施設が得た利用者の個人情報については、当施設での介護サービスの提供にかかる以外の利用は原則的に行わないものとし、外部への情報提供については、必要に応じて利用者又はその代理人の了解を得ることとする。 |
サービスの特色
当施設は、訪問リハビリ専門の事業所です。地域に多くあるリハビリニーズを満たすため、また在宅での生活をよりよくしていくお手伝いを致します。
サービス提供時間
営業時間 | サービス提供時間 | |
---|---|---|
平日 | 8時30分~17時30分 | 8時30分~17時30分 |
土曜日 | ||
日曜日 | ||
祝日 | 8時30分~17時30分 | 8時30分~17時30分 |
定休日 | 土曜日、日曜日、お盆期間、年末年始 | |
留意事項 | ・祝日は原則、通常営業 | ・祝日は原則、通常営業 |
主な介護報酬の加算状況
人員体制 | サービス提供体制強化加算 | ![]() |
---|---|---|
サービス・ケア内容 | 短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
従業員情報
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
運営法人情報
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | ロッツ株式会社 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 022-0004 |
住所 | 岩手県大船渡市猪川町字前田9番地28 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0192-47-3982 |
FAX | ||
法人等の設立年月日 | 2011-08-04 |
評価とクチコミ
訪問リハビリステーションさんぽ大船渡 を★で評価!
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
-
ケアマネに必要な高齢者への「食事」の支援方法
-
健康と笑顔をつくる3時間リハビリ型デイサービス
-
種類、選び方はもちろん、「こんな時どうする?」実例集も掲載
-
医療連携、高齢者に多い疾患、住宅改修等を掘り下げます
-
事務作業の負担軽減のために開発した業務支援システムです
-
動いたあとのエネルギー・たんぱく質補給に!おやつがわりにも