ケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンラインケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンライン

Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る

訪問時間どうしていますか?(レス数:6件)

  • Facebookでシェア ツイート LINEで送る

みなさんどうされていますか?
教えてください。

最低月1回の利用者訪問についてですが、私の場合は、ヘルパーを利用されている方は、援助の終了する頃に合わせて訪問するようにしています。

利用者の中には難聴の方も多く、チャイムを鳴らしても聞こえない、電話も出れない。
また急いで玄関まで来てて、転倒の危険のある方。
ベッドで寝ている方も多く、起こすのも気の毒。
肺疾患をもっている方は、玄関まで来る時に喘息様の発作を起こした方もいらっしゃいます。

他事業所の方の場合は、利用者の様子を聞ける利点もあります。
ヘルパーからも話が聞けていいと言ってもらっています。

前の事業所のときは、ヘルパーとも和やかな雰囲気だったので、3人で10分ほどですがおしゃべりを楽しんでいました。

ヘルパーを利用していない方は、デイの送迎時に合わせて行ったり、印鑑をもらうのもいつも26日くらいまでかかり、遅くても27日には各事業所に提供票を送るようにしています。

ところが、今日、自事業所の新しいサービス提供責任者から、訪問時に来るのをやめてほしいと言われました。
援助の妨げになると言う理由です。
施設長からもサービス利用時に、他のサービスを(ケアマネの訪問)使うのは禁止されていると言われました。

そうなのでしょうか?

新しい責任者は何かとクレームが多く、私も自分の仕事を否定されているようで、しばらくケアマネから遠ざかりたいと思うようになりました。
こちらからは、サービス事業所に対して、どうしてほしいと言うような要求は言っていません。

皆さんの意見を聞かせてください。


続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。

初めての方は新規会員登録

レスを投稿する

ケアカフェTOPへ戻る

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。