ケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンラインケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンライン

Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る

介護保険て何故こんなに複雑なの?(レス数:28件)

  • Facebookでシェア ツイート LINEで送る

訪問介護事業所と、老人ホームを経営しています。
最近つくづく思うのは、介護保険制度の複雑さです。

私は、病院で事務長もしていたので医療の保険制度も知っています。
医療に関しても、それぞれ点数があり、問題に対しては返戻もあります。

それに比べても、介護保険の複雑さですよ。
ケアマネジメントオンラインの中でも、誰か言っていましたが、
介護認定がつけば、それをどう使おうがその人の自由ではないでしょうか?

それに対し、ケアマネ(私も勿論ケアマネの資格があります。)が担当し課題、長期目標、短期目標を作成しなければなりません。

介護保険の制度を作っているのは、
一流大学卒のエリート連中です。
勿論、現場の事など何も知らないでしょう。

複雑にすることで、何か楽しんでいるようにも思えます。
その根拠は、最初は無かった加算です。
最近は、加算ばかりで複雑さにより拍車をかけています。
それと、老人ホームに課せられた同一敷地減算。
これには、大きな矛盾があります。
国は、在宅を勧めているにもかかわらず、集合住宅に住んでいるほうが、介護の一部負担金が安いのです。
これを、厚労省の人間に問い詰めても、誰一人回答できませんでした。(たらい回しの上は勿論です。)

こんなに、複雑な制度にするのなら、
介護保険が始まる以前の、養老院のまま国営で良し、ではないですか?

続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。

初めての方は新規会員登録

レスを投稿する

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ

ケアカフェTOPへ戻る

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。