医療基礎知識

※この記事は 2013年4月1日 に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

本当は怖い「骨粗しょう症」

寝たきり原因3位、真の原因は「骨粗しょう症」? ケアマネジャーの皆さんは、高齢者が転倒・骨折をきっかけに長期入院し、そのまま寝たきりになったり、認知症の症状が悪化するという事例を数多く経験していることでしょう。 転倒・骨折は、関連する「関節系疾患」と併せると、「介護が必要となった原因」の1位であり(厚生労働省:2016年「国民生活基礎調査」より)、 2位は認知症、3位が脳血管障害と、避けにくい病であるのに対し、「転倒」は未然に予防できるものです。 高齢者の骨折は、X線撮影をしても画像に写らないような微小なヒビや亀裂(圧迫骨折、はく離骨折、疲労骨折など)のことが多いのが特徴です。 「長年、施設で寝たきりになっている高齢者は、オムツ交換の際に両足を上げるだけでポキポキ骨が折れる音がする」ということもあるようです。 転倒・骨折の原

……

会員登録(無料)が必要です

これより先は会員限定コンテンツです。続きを読むには、ログインまたは会員登録が必要です。

スキルアップにつながる!おすすめ記事

このカテゴリの他の記事

医療基礎知識の記事一覧へ

こちらもおすすめ

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ