Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!
「職場・仕事の悩み」の投稿一覧
-
職
後任への引き継ぎ
Any(回答数:16 閲覧数:2682) 12月末で退職します。後任への引き継ぎがあるため9月はじめに退職届けを出しました。募集をかけていますが後任が決まらす、別部署で資格をもっているAさんに引き継ぐことになりました。本人様や家族様へ退職する ... -
職
職場内の話
karenco(回答数:25 閲覧数:4166) 居宅ケアマネジャーをしています。 転職した先の上司に嫌われています。 上司は私の失敗の話や過去の話をオーバーに地域包括に伝えているようです。 (ケアマネの横のつながりで判明しました) 地域 ... -
職
転職の方法
にせ(回答数:3 閲覧数:1234) 自分はデイの相談員だったころに、今の職場の飲み会に参加させてもらいました。給料や待遇のことも聞けましたし、同僚や上司の楽しい人柄も良く分かって、転職をしました。 転職して4年目になりますが、おかげ ... -
職
協力的でない家族
mike(回答数:22 閲覧数:3473) ケアマネ8年目になります。 夫婦の利用者を担当しています。 二人を娘が一人で介護している状況です。 夫は福祉用具のみ。 妻は認知症のため、週のうち5日間デイサービス利用と福祉用具利用。 連絡 ... -
職
在宅勤務
しろくま2号(回答数:8 閲覧数:929) タブレットPCやノートパソコンを持ち出して業務されている方はどのくらいいらっしゃいますか? 例えば出先での入力作業や在宅勤務、クラウド化の事など... 皆さんの業務環境を教えてほしいです。 -
職
ケアマネの仕事
kanemoto(回答数:4 閲覧数:701) 有料老人ホームでケアマネをしていますが、人手が足りないと言われデイサービスの送迎や受診介助を上司から言われ行っています。 これって運営基準違反にならないのでそうか。 -
職
全集中! 合格の呼吸 難問切り!
カピノパンヤ(回答数:7 閲覧数:598) 今年度のケアマネ試験が10/10日曜日にありますね! 受験する社内の仲間も追い込み(?)しているようです。 Σヽ(`д´;)ノ うおおおお! あと2日…体調崩さずに! 受験される皆さま、頑 ... -
職
管理者手当が高いと残業代無し?
nishiakari(回答数:10 閲覧数:1030) 残業時間が多い管理者の勤怠管理が突然、タイムカードから出勤簿に変えられたケアマネさんの話を聞きました。 管理者手当込みで月額30万から、基本給25万、管理者手当5万に変更。一度も残業代は支払われた事 ... -
職
考えもの
ガッツサンデーモーニング(回答数:9 閲覧数:816) 仕事上のストレスを利用者に対して、言動や行動で伝える。いわゆる暴言や虐待について悩んでおります。 高齢者を前にストレスを感じるのであれば今すぐこの仕事を辞めていただきたいと強く思います。 そのよう ... -
職
命令に違和感
迷い蛇(回答数:13 閲覧数:1827) 数カ月前に転職しました。管理者、その上の上司の2名から、コンプライアンスよりも融通を優先しろと何度も注意を受けます。担当者会議の開催については、サービス開始後の開催もしくは開催せずにサービス調整したこ ...
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。